2023年4月17日。 母、82回目の誕生日を迎えました。75歳で、アルツハイマー型認知症と診断され、要介護1で、デイサービスを週3回利用し始めました。それから、5年間、デイサービスの利用の日は増えましたが、独り暮らしを続けてくれました。2022年8月、ショートステイ先で、コロナに感染し、そのまま自宅療養、私が泊まり込みで看病。これを機に、母の家に私が住むことにしました。母、81歳の夏でした。今思えば、77歳頃が一番大変で、孫に暴言を吐くこともありました、今は、もう、その山は越えました。覚えていたり、忘れていたりする時が一番ややこしかったです。79歳で、初の迷子。81歳で、交番に連行事件。夜の徘徊スタート。「あんた誰?」も、とうとう始まってしまいました。現在要介護2。デイサービスとショートステイをフルに活用し、生活しています。

 

学校では、『親は歳をとるんですよ。歳をとったら、こんなことが起こりますよ』など、一切教えてもらわなかったなと思いながら、母との生活をこちらに綴ることにより、誰かの何かのお役に立てればなと、ここから見える景色を日々発信していたのですが、最近では、自分のためにここに記しています。自分が嬉しかったことや楽しかったことを覚えておくために。大変な毎日だけではないということを自分が振り返って気が付けるために。

 

よかったら、そんな私の日常をのぞいてみてください。

 

**************************************

 

 

2024年1月29日(月)

 

 この週末は、金曜日の朝から、母にショートステイに行ってもらい、金、土、日と3日間泊まってもらい、月曜日の仕事終わりで、母を迎えに行ってきました。

 

前回、1月14日から、18日の4泊5日で、ショートステイに行ってもらった際、16日の夜中に、母が、いろいろと混乱して記録に書くと、私が衝撃を受けるかもしれないと思われたくらいのことをしたので、今回のショートステイの利用は、少し気が引けた。

 

しかし、今回は、穏やかに、何の問題もなく過ごしたらしい。

 

いろんな日が、あるのだな。

 

 

帰宅した母は、よくしゃべる。

 

同じことを繰り返し聞き、同じ行動を繰り返ししている。

 

それが一つの流れになっている。

 

レコードの針が飛んで、また最初に戻るような、そんな行動をとっている。

 

日を聞き、持っていくものを聞き、もう寝るわと言い、トイレに行き、日を聞き、持っていくものを聞き、もう寝るわと言い、トイレに行く。

 

これを、何度も繰り返し、最後に電気をつけておいて、消しておいてと言い、鍵は閉まっているかどうかを確認し、ようやく布団に入った。

 

 

布団に入ってしまえば、すぐに寝てくれるのはありがたい。

 

 

 

さて、今日の嬉しかったことは、プライベートでは、私の髪型がどう変わろうと、コメントをもらえることはほぼないのですが、今日は、子どもたちが、「あれ?先生、なんかいつもと違う~」と、何人もが言ってくれました。少し前髪を巻いていただけなのですが、そんなことを、3歳4歳5歳児が言うなんてと、感動した。

 

帰宅すると、ポストに大きな荷物が入っており、開けてみると、なんと、今年の私の漢字が、そこに書いてあった。
 

 

 

 

私は、毎年、年始に年賀手紙というものを知り合いに送り付けている。

 

私の趣味。A4用紙に3枚になった。

 

その中に、今年の漢字はこれにしますということで、「褒」にしますと書いていた。

 

去年は「労」だった。

 

労うはずが、労働になったので、今年は、褒めることを目標にと書いていたのだ。

 

すると、その手紙を読んでくれた友達が、送ってきてくれた。

 

なんだかわくわくする褒めるの字

 

 

これを毎日目にするところに飾って、この1年、自分を褒めて生きて行こう。

 

 

そうそう、褒められたことありました。

 

歌の先生に、褒められたんだった。歌の先生は、歌以外にもいろいろと私のことを褒めてくださいました。それを、サラッと流さないでちゃんと受け取ります。

ありがとう先生。

 

今日、母を迎えに行って、母が何度も何度も同じことを繰り返すことに対して、イライラしなかった私。えらい。

 

 

えらいなぁ。私。

 

 

【褒】と漢字を決めて、もう1か月が経ちましたね。

 

月の終わりに、どんな褒めることがあったのか振り返ることにしましょうか?

 

1カ月の振り返り。大事かも。