2023年4月17日。 母、82回目の誕生日を迎えました。

 

2016年。75歳で、アルツハイマー型認知症と診断され、要介護1で、デイサービスを週3回利用し始めました。それから、5年間、デイサービスの利用の日は増えましたが、独り暮らしを続けてくれました。

 

 2022年8月、ショートステイ先で、コロナに感染し、そのまま自宅療養、私が泊まり込みで看病。これを機に、母の家に私が住むことにしました。母、81歳の夏でした。今思えば、77歳頃が一番大変で、孫に暴言を吐くこともありました、今は、もう、その山は越えました。覚えていたり、忘れていたりする時が一番ややこしかったです。

 79歳で、初の迷子。81歳で、交番に連行事件。夜の徘徊スタート。「あんた誰?」も、とうとう始まってしまいました。現在要介護2。デイサービスとショートステイをフルに活用し、生活しています。

 

 学校では、『親は歳をとるんですよ。歳をとったら、こんなことが起こりますよ』など、一切教えてもらわなかったなと思いながら、母との生活をこちらに綴ることにより、誰かの何かのお役に立てればなと、ここから見える景色を日々発信しています。

 

 

 

 

 

母の様子がおかしいと気が付いたきっかけや、

2020年秋までの母との4つのエピソードを書いています。

小さな10ページの読み物です。

 

 

 

 

 

 

 認知症の疑いがある親を持つ方へ

 

早急に対処してほしい事は、まず、『お金の流れを一つにすること』

年金が入る口座と、支払いの口座が、一緒であれば、まず、お金の問題は起こりません。うちの場合、年金が入る口座から、支払いの口座にお金を入れなおしていたようで、母が、お金を下ろして振り込むという事が出来なくなって、督促状が何度も送られてきて、それをみた母が、激怒するということが起こりました。自分のせいなのに、私たちに怒ってきました。

「私に死ねという事か!!」

この頃は、それが督促状だという事は、わかったのですね。

 

 

 

 認知症になっているかいないかにかかわらず、手間のかかることはなるべくしないように、することが重要です。

 

 

 

**************************************

 

 


2023年10月7日(土)

 

土曜日の朝、今週は弟が来てくれる土日。

 

ということは、本日は、母はデイサービスに行かない日です。

 

「今日は、介護行くん?」の質問に「行かへん」と答えると、

「じゃあ、ねとっていいんやな。寝とこう」といった次の瞬間。

 

「今日は、介護行くん?」「行かへんよ」

「じゃぁ。散歩でも行こう」といい、着替え始め、そして次は、

 

「今日、介護行くん?」「行かへんよ」

「なんで、私着替えてるんやろ?脱いでいいなぁ」と、自分が着た服を脱ぐという、ことを、繰り返しておりました。

 

 

そして、何度目かの時、ふと見ると、母がパジャマの上に、上着のシャツを着ており、「これでいいかな?この服で」と聞いてくるので、「お母さん。それ、パジャマ脱いでないやん。散歩行くなら、暑くなるんやから、パジャマ脱いでから着たら?」と声をかけたのです。

 

それが、悪かった。

 

「寒かったらあかんし、きとく」というので、

「散歩は、暑くなってくるから、最初は寒いくらいの方がいいで」

 

というと、

 

「暑かったら、その辺のトイレ入って脱ぐわ」というので、

「脱いでいったほうがいいと思うけど」というと、

 

「いいやん。きといても」というので、

「ほな、これでいいかな?とか、きかんといてよ。なんで、きいてくるん」というと、

 

「もう!死ぬわ!!あんたの知らんところで死ぬわ」

 

は?

 

「私は、親切心で、いうてんねん。散歩行くのに暑くなるでというてるだけやん。なんで、死ぬになるねん。わかった。私の知らんところで、コロッと死んでや」という結末になりました。

 

 

意見を求めてきておいて、こちらが意見を言うと、怒りだす。

 

意見を求めるような言い方してるけれど、それ、意見を求めているんじゃないんですね。ただ、自分のしていることや、言っていることを肯定してほしいだけなんです。

 

真剣に、こちらが取り合うと、馬鹿をみます。

 

どんなに変なことをしていようが、人様に迷惑をかけていないのなら、ほっておくのが一番です。

 

弟が来る時間、少し前に、散歩に出て行こうとするので、

 

「今日は「ケアマネさん来はるから、これ、しとかなあかんで」と、宿題ノートを出して、母を家に留めておくことにしました。

 

もう、出て行こうとしていたので、

 

弟が来ると、「あんた、誰やったかな?」から、始まりましたが、今ここは、自分の家で、そこに好意的な人物が現れたことで、他人ではないと認識しているそんな感じです。

 

母に対しては、これから、意見を求められたとしても、まともに意見を言うことなく、母のしていることに対して、肯定的な物言いで、対処するのがベストです。

 

母に対して、親切心は必要なしです。

 

 

 

死にたいんジャー ブラックは、すぐに、元の姿に戻っていましたけれど、すぐに簡単に変身するので、要注意です。

 

今度、変身したら、一緒に決めポーズを考えてあげることにしましょう。

 

 

このポーズで、ええか。

 

今度、写真撮っときます。