去年の春、80歳を迎えた

アルツハイマー型認知症の母。

診断されて約5年。

デイサービス歴も5年。

ショートステイ歴は半年ほどで、

半年利用して、冬季は

節約のため自主的利用停止。

また、汗をかく時期に備えて

利用を再開する予定です。

 

利用停止理由は、金銭面。

母の年金では、日々の生活で

精一杯のところがあり、

少しでも節約しようと、

いうところです。

 

 

一昨年の秋から、

認知症のリハビリ施設ラプレに

通い、24回コースをこの度卒業。

 

ラプレに通ったことで

食生活などの見直しもでき、

母の生活の立て直しに

取り組むことが出来ました。

 

ラプレ通所日記はこちら

 

 

 

2021年12月に卒業するまで、

日記を書き続けています。

 

 

*********

 

 

 

今日は、久しぶりに母宅へ。

 

昨日は弁当を届け、

その前は、アルプラで食べたので。

 

自炊をしないと、

ゴミが増える。

 

まずは、ゴミを片付けるのが、

ルーティン。

 

いつも、お湯を沸かしながらしようと

思うのに、

まず私はゴミを集めてしまう。

 

集めながら、

あ~お湯

とか、

 

あ~~暖房

とか、思う。

 

 

私が一番気になるのは、

母が捨てないゴミたちなのだ。

 

 

 

さて、

今日は、私に話題があり、

母のエンドレスもあるにはあったが、

私がしゃべったので、

母は聞き役だった。

 

母の受け答えはまともで、

認知症じゃない母と

話をしているようだった。

 

 

昨日の日曜日、

京都に出かける用事があり、

娘が部活から帰ってくる時間と

合わせて、待ち合わせをして、

お昼ご飯を食べたり、

買い物をしたりした。

 

 

娘は、

「ここ、いつも通るけど、

なんにも、興味なかった」といい、

 

私は、

「ままが、毎日通ってたら、

おかねがなんぼあっても

足りんわ」といった。

 

伊勢丹で、

お気に入りの皮の鞄屋さんをのぞいたら、

私が探していたサイズの

鞄を発見し、

娘にみてもらって、

購入することができた。

 

 

一人では、テンション上がらないが、

娘と、どっちの色がいいかな?

などと言い合い、

買い物をする、

なんと楽しい事。

 

 

鞄購入のきっかけは、

なんと、母。

 

母が、最近、

私がいつも持っている鞄をみて、

 

「そのかばん、ちょっと小さいやん。

蓋閉まらへんやん」と

言ってきたのだ。

 

確かに、そうなのだ。

 

閉まらないけど、

そのまま使っていた。

 

私が、二十歳前半の時の

お品。30年近く使っている。

 

 

 

同じデザインで、

ワンサイズ大きいのがあればなぁと、

思っていたのだ。

 

 

 

そんなこんな、

娘とのお買い物の話を母にした。

 

 

「そうかぁ。よかったなぁ」

 

母は、にこにこしながら聞いていた。

 

 

伊勢丹の催し物会場は、

チョコ屋さんでいっぱいだったことも、

身振り手振りを交えながら話した。

 

 

娘と、すべての店を見て回り、

気に入ったのを、3店舗で購入。

 

あ~~

この日は、娘の長襦袢を購入したことで、

お財布のひもが

どこかへ飛んでいき、

閉めようとする術がなくなってしまったようだった。

 

 

 

こんなこと、

滅多にないしな・・・と、

私にとったら、

爆買いした日となり、

 

その様子を、母に伝えた今日。

 

 

 

 

毎日、毎日、

同じことを繰り返す日ではなく、

少し、特別な、

イレギュラーな日を過ごすと、

その次の日も、

少しイレギュラーになるのだな。

 

 

あ~~これが、ストレス発散すると

いうことか。

 

 

買い物で、ストレス発散するっていうけれど、

こういうことかと。

 

 

娘と買い物

楽しかった。

 

 

 

1年に一度もない、

買い物の仕方だったけど、

 

1年後のバレンタインの頃、

また、思い出して、

伊勢丹の10階に行くかも。

 

 

チョコレート祭り、

なかなかテンション上がりました^^

 

 

今日は、

私がいろいろ語ったので、

母のエンドレスを聞く時間が短かったように

思う。

 

話題をこちらから提供するのが、

何よりも

エンドレスに対抗する手立てです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

**********

 

 

 

 

 

 

 

デジタルカレンダーは、

認知機能が低下する前に

ぜひ、見る習慣を付けてください。

うちは、少々、遅かった気がしていたんですが、

最近は少し慣れてきたかも。

 

時計の下みて!

というだけで、

毎日が、とても楽になってきました。

 

 

うさぎのmy Pick

 

 

 

 

 

この度、ベビーシッター登録を致しました。

お困りの時間に、お伺いいたします。

 

内閣府補助

幼保無償化対象の

ベビーシッターです。

お気軽にお問合せください^^

 

 

 

 

 

パソコンでしたいことがある人、

お問い合わせください。

素敵なお姉さんがお家に来てくれます。

 

 

 

母の様子がおかしいと気が付いたきっかけや、

2020年秋までの母との4つのエピソードを書いています。

小さな10ページの読み物です。

 

 

2003年2月。

33歳で人生初の出産というものを経験し、

とんでもなく面白かったため、

自分の世界にない真逆のことを体験すると

とんでもなく面白いのかもしれないと、

大嫌いなマラソンに挑戦することを出産当日に決め、

6年後、40歳で実現させた様子を書いています。