自粛生活になってから、娘の高校がリモート授業をしてくれることになり、初めて、ZOOMというものを知った。

 

娘はスマホでZOOMを使い、授業を受けている。

 

なんかね。スマホとかって、早く持たせたらいけないとか言ってたけどね。うちは、習い事の関係で、中2で持たせたんだけど、その習い事がなかったら、持たせるタイミングないままだったと思うんですが、高校で、リモート授業なんて始まるのなら、高校入学時点で、スマホを使いこなせてないといけないですよね。みんなそんなことわかってたんだろうか?

高校の部活の連絡は、LINEが当たり前なので、高校ではやっぱり、持ってないと不便ということになる。そんなこと、中学の時に誰も教えてくれなかったよね。

 

早く持たせないほうがいいという話は聞いても、高校入学までには使えるようにしておきましょうというのは、私は聞いたことがなかった。

 

それはさておき。

すごいなZOOM。誰が考えたんやろな。とか、すごいな、先生。ZOOMで授業できるように準備しはったんやな。とか、感心することばかりだった。そして、それを使って授業を受ける生徒側もすごいなと思っていた。

 

私には、縁のないものと思っていたが、とうとう私もZOOMでリモート講義を受ける機会がやってきた。

まずはインストールからなかなかできず、手間取る。

ようやく、講義の当日の朝、インストールができ、講義のスタートを楽しみにしていたが、1時間の講義のスタート時間を30分遅く勘違いしており、楽しみにしていたのに、半分しか受けられないという、結果に終わってしまった。

 

それにしても、今まで、数人で集まって先生のお話を聞いていたのに、リモートで講義を受けられるなんて、やっぱりすごいよなと思った。会場をどこにしようかと悩むことがないわけだ。

 

というわけで、私には無縁だと思っていた、ZOOM利用をやっちゃいましたというお話でした。