審判系SEなるやんのブログ

審判系SEなるやんのブログ

野球観戦まとめ。野球観戦した時の写真や感想などを上げていきます。ヤクルトファンと審判ファンな変わり者です。システムエンジニアとして働いています。推しへの愛はプログラミングに昇華させます。

Amebaでブログを始めよう!
三年前に携帯を楽天モバイルに変えてからアメーバのパスワードを忘れてしまってブログが更新できなかったのですが今ふと

「これじゃね???」

と、思い出して入力してみたらログイン出来ました!!!久々!久々!

三年前の記事を見て、高校生になってから自分の中二病全開の卒業文集を読んでしまった時に感じた恥ずかしさで一杯になったのでやり方は分かりませんが新しいブログを作れれば作って、また書いていきたいなと想っております。
三年前も今もTwitter最前列ではあるのですが、最近のTwitterは息苦しくて。

「自分とは違う意見を書いている人は徹底的に批判する」
「物事を多角的に考えられずに一つの観点からでしか見ることが出来ない」

と、いったような人が残念ながら増えてきてしまって、大衆と違う意見を述べるのは炎上の危険があって折角、気軽に自分の考えを短文で発信できるツールなのにその良さが無くなってしまっている、、、。そんな感じがします。私にもこのブログを更新していなかった三年間に痛感させられる出来事が何度もありました。140字内の言葉が他人には違った風に伝わってしまったり、もう何を話しても全く通じない人と無駄にバトルしたり(バトルすんな)、知ってる人が炎上したり。疲れた()
もちろん私にも至らない点はあったしあの時もっと別の伝え方ができていれば、と思うんですけどそうやって色々配慮してまでTwitterする必要があるのか些か疑問符。本来ただの独り言だし。でもTwitter歴5年のツイ廃だから呟くのをやめることは出来ないんだろうな。何事もほどほどに、ですね。

新しいブログに出来なかったらこっちで更新するかもですが、野球の事だけじゃなくて大好きなアニメや映画、化粧品のことも書いていきたいなと考えております🙆よろしくです🙆

写真なしは悲しいから昨日描いた深夜!天才バカボン風の自画像を貼っとく