メンタルなのか、本当に病院が必要なのか・・・ | まやまみーのメイド イン オレん家を楽しもう

まやまみーのメイド イン オレん家を楽しもう

作るプロセスを楽しむ事と大事に思うを伝えています。子どもがいるから出来ないではなく、子どもがいるからやってみようをモットーに毎日を大事に育てています。

これは永遠の課題だと思うのですが・・・


ツアーに行くと大体、外傷以外はこれに当てはまります。


そう、これこそあたしが大事にしている五感をフルに活用して、看護を提供しなければいけません。



 まず、全体に逢った時に何を見るか・・・


それは子供達の視線や言葉、コミュニケーションの方法。


コミュニケーションは、あたしとだけでなくて、先生や子供たち同士、また携帯を使用するのかそうでないのか・・・


それを見るとなんとなく、あたしの出方やかかわり方が見えてくるのです。



 しらっと知らん顔して、話しながら歩いているところに、一緒に混じって話を聞いていて、ばれたらちょっと質問したり・・・そうすると、先生でもない、保健の先生でもない、ツアーナースと言うあたしに心を開いてくれる子供達も多くいます。


今では、親や知り合い以外の大人に触れることのなくなった子供達は、自分像だったり、将来像とかイメージしにくくなっているように思います。


そうするとちょっと自分が見えなくなって、困った時に、助けを求められない・・・相談できない=破滅に繋がるようです。


でもその部分ではツアー中だけでも、あたしがその大人になって、話を聞いてあげるだけで、これからのこと、今のこと・・・少しでも改善されていくことも多々あるようです。


そして本題


 このツアー中に病院受診は本当にみんなに負担がかかり、またコストも人・時間もかかります。


なのでこの話を聞く中で、この子は本当はメンタルの部分で心が参ってしまって、身体に変調をきたしているのではないか、でももしかしたら本当に身体が具合悪いのではないか・・・そんな思いで、子供達とかかわります。


たいがい、メンタル面からの変調は、少し話をし始めると、感情を出し始めます。

だからと言って初めからそれを目的にすると、その子は感づくので、自然にね。(これが結構難しい・・・)


また最近、キャンプ場のマネージャーに言われて、あたしも過信していたなって思ったのが、逆もあること・・・


具合が悪くて、メンタルが弱ってる・・・そうか。。。それもあったなって・・・



だからまあ、ツアーでは初歩から始まり、最終的には病院へ。また異常な熱や嘔吐など明らかに、受診の必要がある場合はまた別の話ね。


だからまだまだ勉強しなければいけないと思うわけで・・・


でももっと情報も欲しいし、そうするともっと経験をつんで、生きた教科書を埋めていかなければいけないカテゴリーなのです。


色々大変ですが、でもその分、糸口が見つかると楽しいの。

まだまだ色々勉強だな。


まあ、ナースとしてもだけど、人間としてももっと勉強しないといけないんだと思う。


最近のあたしは駄目。


どうもずるな心がいるみたい。


で、悪いものを吸い寄せてる。

よく怒られるWW


だけど、今日でまた少し復活だな。なんか内勤が多くて、きつかったのかも・・・


しばらく内勤はないからちょっとリセット・・・



こうやって自分を実験材料として、自問自答を繰り返すんです。

それが自分のツアーに役立つ。それでいいんです。カリカリ勉強するのが良い訳じゃないの。


それがあたし、森のナースなのです。