将棋の第91期棋聖戦5番勝負第3局が9日、東京都千代田区の都市センターホテルで行われ、渡辺明棋聖(36)が開幕2連勝の藤井聡太七段(17)を142手で下し、1勝2敗とした。最年少タイトルにあと1勝の藤井は初黒星を喫し、快挙達成は次局に持ち越された。第4局は16日に大阪府大阪市の関西将棋会館で開催される。
藤井は先手番で得意の「角換わり」を採用。渡辺が応じると、午前中からスピーディーな対局に。正午から1時間の昼食休憩後に対局が再開。互いに積極的に攻める展開となったが、藤井は91手目で1時間20分超の長考する場面も。その後は徐々に劣勢となり、“1分将棋”後も粘ったが142手で屈した。
対局後、「途中までは考えていた形だったが、(その後は)見慣れない形だったので、うまくまとめられなかった。その後にいくつかミスが出てしまったと思います」と振り返った。
次局に期待したい!!!