将棋の最年少タイトル挑戦者、藤井聡太七段(17)と渡辺明棋聖(36)が対戦する第91期棋聖戦5番勝負の第1局は8日、東京都渋谷区の将棋会館で指され、157手で先手の藤井七段が先勝した。17歳10カ月20日の挑戦新記録を樹立した藤井七段は、初戦を白星で飾った。
対局を終えた高校生プロは「今日は盤上に集中できた。まず、1勝できてうれしく思う」と話した。
最も若いタイトル獲得は1990年、屋敷伸之九段(48)の18歳6カ月。6~7月の5番勝負で、渡辺棋聖に勝利すればこの記録も上回る。棋聖戦5番勝負は持ち時間各4時間の1日制。3勝を挙げた棋士に「棋聖」の称号が与えられる。
藤井七段は2016年10月のプロ入り後、最多29連勝など数々の新記録を樹立。屋敷九段が89年に作った最年少タイトル挑戦を4日更新した。
第2局は28日、将棋会館で行われる。
先ず、一勝!!!
