東京都水道局の金町浄水場(葛飾区)で、水道水から乳児の摂取制限を超える放射性ヨウ素が検出された問題で、都は24日、水道水1キログラム当たりの放射性ヨウ素が79ベクレルに減少したと発表した。食品衛生法で定めた1歳未満の乳児の暫定基準値の100ベクレル範囲内に改善したため、都は摂取制限を解除。ただ、配水管などに水が残っている可能性もあり「2日間は注意をしてほしい」と呼びかけた。
暫定基準値は、長期にわたり摂取した場合の健康影響を考慮して設定されており、都は「降雨による影響があったとみられ、長期的に制限を超えて摂取する可能性は低くなった」として解除を決めた。
地震、津波、停電、放射能・・・ いつまで続くのやら・・・