16日(土)、毎年行ってるシーテック・ジャパンに行った。
映画はもちろん、サッカー、テニス、格闘技・・・全部3Dを体験した。
ゲーム、パソコン、カメラ・・・の3Dも。
どれも、興味深かった。
しかし、これらを体験するには、「3Dメガネ」をかけなければならない。
私の場合は、メガネの上にまたメガネだ。
東芝ブースでは、「グラスレス3D」をデモしていた。
「3Dメガネ」なしに、3Dを体験できるのだ。
実際、体験したが、メガネなしでちゃんと3Dだった。
家で、テレビを見たり、パソコンしたりするのに、いちいち「3Dメガネ」をかけるのは、煩わしい。
東芝の「グラスレス3D」が、3Dの国際規格になればよいと思う。