日本の高度経済成長の象徴、東京タワー(東京都港区)が23日、開業から50周年を迎えた。
高さ333メートルは1958(昭和33)年の完成時、パリのエッフェル塔をしのぎ世界一。
本来の役目はテレビ、ラジオの電波塔だが、観光名所として人気を集め、来塔者数はこれまでに1億5700万人を超えているという。
日本の高度経済成長の象徴、東京タワー(東京都港区)が23日、開業から50周年を迎えた。
高さ333メートルは1958(昭和33)年の完成時、パリのエッフェル塔をしのぎ世界一。
本来の役目はテレビ、ラジオの電波塔だが、観光名所として人気を集め、来塔者数はこれまでに1億5700万人を超えているという。