「今年の漢字」、「変」
2008年の世相を表す「今年の漢字」に「変」が選ばれ、京都市東山区の清水寺で12日、森清範貫主が縦約1・5メートル、横約1・3メートルの特大和紙に揮毫した。
首相の交代など政治の変化や、世界的な金融情勢の変動などが理由という。
日本漢字能力検定協会(本部・京都市下京区)が公募し、応募のあった11万1208票のうち、「変」が6031票でトップに。
2位以降に「金」「落」「食」が続いた。
「変」は英語だと「CHANGE」だ!!
さすが、オバマだ!!!(笑!!)