私は、この間、いろいろ後悔していた。
あのオービスが50km/hオーバーでなく、49km/hオーバーだったら、90日の免停で済んだ、とか、あの携帯に電話がかかった時、でなければよかったのに、とか。すべて、後の祭りだ。
当日、9時ちょっと前に、警視庁に着く。
9時になると、入り口のところで、受付をし、二つの部屋に振り分けられた。
1部屋50人ずつぐらい、両方で100名は、いたろうか。
部屋の感じは、対面に、係官が二人ほどいて、こちら側は、傍聴席のようになっていて、両者の真ん中あたりに、証言台があるという感じだ。
意見の聴取とは、一人一人、名前を呼ばれ、証言台のようなところで、反省を述べることのようだ。
全員、同じ部屋なので、聞いていて、あの人は、取消しだとか、あの人は、免停だとか、私には、わかった。(爆)
私の番では、係官が不思議に思っていた。三つしかない違反を見ながら、ここに来るような人じゃないと思ったようだ。この時、私には、心が読めたのだ。(爆爆!!!)
『意見の聴取』
http://www008.upp.so-net.ne.jp/ko-tu-ihan/FAQ/syobun/syobun-iken-no-tyousyu.htm