封書がついてから、「意見の聴取」とは、何か?さっぱりわからなかったので、誰か経験している人がいないか、探した。何もしなければ、免許取り消しとなってしまうかもしれないからだ。

知っている人で、一人経験者がいた。その人は、「意見の聴取」を2回、経験していた。

そんなこと、一回で、済ませよ!!学習能力のない奴だな(笑)、と思ったが、今の私にとって、経験者は何よりも心強かった。(爆)

電話して、詳しく聞いた。

交通違反点数15点、即、免許取り消しではないと。

過去5年に免停になっていないか?酒気帯びの違反はしていないか?と聞かれ、どっちもない、と答えると、それなら、180日の免停だ、と言われた。さすが、経験者だ。答えが早い。(笑)

取消しと免停では、とっても大きな差がある。

取消しになったら、すぐに試験は受けられず、1年後に、試験を受けて、ということになってしまうのだ。180日の免停なら、2日間講習で、100に短縮できる、と。

私は、胸を撫で下ろした。