6月23日(金)霞ヶ関の警視庁近くの建物に行った。建物の名前はわからない。

 場所は、祝田橋の交差点の角の建物だ。祝田橋の交差点は、四つ角だが、建物があるのは、一ヶ所しかない。もう一ヶ所は、日比谷公園だし、他の2ヶ所は、皇居前広場だ。

 時間は忘れた。そこには、検察、警察、(裁判所もあったかも?)の2つが2Fと3Fにあって、受付で書類を出し、あとは、名前を呼ばれて、あちこちに行かされた。待合室には、マンガ本などが置かれていた。待ち時間が結構あったので、仕方なく、見たよ。結局そこでも、50km/hオーバーの違反をしましたね!と確認を求められたのだった。綾瀬警察で女性警察官の記入した書類を見ながら。

私は、そこで、心配になっていたことを、聞いた。「今度の違反で、免許取消しの点数になったのだけど、取り消されるのでしょうか!!」と。「ここでは、わかりません。」と言われた。家に帰って、しばらく日にちが経ってから、封書が届いた。中身を見た。

 7月14日(金)午前9時、警視庁本部 意見の聴取会場に来い、とのことだった。