『母子事件』のとこに、書き込みが入り、私が、参考として、「裁判所法第4条」を書き込んだことを、意外と思っている人が居るかも知れない。心理学科出身の人が、法律???って。

社会科教師の資格を取るには、「憲法」「民法」は、必修だったように思う。その時の、『六法全書』が、今でも、いつでも手の届くところに置いてあるのだ。

『六法全書』の他には、「国語辞典」「英和辞典」大学の時第2外国語だった「仏和辞典」、あと高校の時の教科書、「日本史」2冊山川出版社と、三省堂のもの、「世界史」「倫理・社会」など、疑問に思った時に、いつでも見れるように、手の届くところにあるのだ。

それが、どうした!!って言われても、困るけどね。(自爆!!!)