まこちゃんの、IgA血管炎の話ですー










1月当初は15mgだったステロイドも、4月に10mgまで減りました


担当医から「次(5月)の減薬は、慎重に進めましょう、ぶり返す可能性があるので」と言われていました。


へ?と思っていましたが、、


4月の減薬後、既に体調が悪そうなまこちゃん。


GWの10連休も、ほとんどソファーで、本を読んだり、寝たり、ネトフリったり、とにかく動けませんでした。日によっては近所のスーパーへ行くのも辛そう。


GWなので、さすがに3日程、むりくり外出しましたけど。この時は、私の理解も足りてなかった、そこまで辛かったとは、、


最近は、土日もぐったり。


平日もぐったり。


口数も減り、だるそうにしてました。


今の症状


・足が痛い

特に膝が動かないらしい。足に筋肉痛のような気怠い痛みがあるらしい。これは筋肉痛ではなく、血管炎の症状で、抹消血管の炎症っぽい。


・頭痛がする

少し頑張ったりすると、頭が痛いと言いだします。頭痛薬を飲んでしのいでいるみたい。


・時々、目が痛い

PCを長時間使うと、特に資料作成などすると、とても目が疲れるみたい。眼科にかかっていたから、余程辛いんでしょうね。


・とにかくだるい

放っておくと、一日中ソファーでウトウト、眠ってしまいます。よく仕事できてるなあ、、、


あと、太った!ステロイドの副作用?!


こんな感じです。


先日、月一の通院がありました。


上の症状を話したところ、

ステロイドが、15mgに戻りました!アセアセ


この数ヶ月は、何だったのでしょう。


もうIgA血管炎は治っていて、後は減薬だけだー、と、ステロイドと格闘してるつもりでいたけど、ステロイドは症状を抑えてくれていただけで、血管炎がずっと潜んでて、顔を出してきたんですね。

ごめん、ステロイドさんを悪者にして。感謝が足りなかったね!まぢサンキュー!!飛び出すハート


さてさて、


まこちゃん、6月に韓国出張があったのですが、お医者さんからNG出ましたハートブレイク


理由は、

「渡韓中に、血管炎の症状がでたら、外国で入院ですよ!」

だってさー


え、9月のラスベガスは?!


アメリカで病院にかかるなんて、恐ろしすぎるんですけどー!!


まこちゃん、9月はまだキャンセルしない、諦めないと言ってますが、、そーゆー問題か?


ホテルは、HGV(ヒルトン)のボーナスポイントで予約したから、ポイントは戻ってこないハートブレイク

ちなみに、エララのフルキッチン付きを予約してます。


飛行機は、マイルなので、まあなんとかなります。キャンセル料1人3100円かな?


とはいえー


ベガスの代替案で、石垣島のホテル&レンタカー予約してみたけどね笑国内ならいいよね


それにしても、あー、また振り出しかあガーン


動かない生活を、ずーーーっと、していれば治るのかなあ?


ステロイド飲んでると、それなりに元気なので、動かない生活は、かなり辛いみたい。そりゃそうだ。


あー、困ったなあ、、


ステロイドはやめたいけど、QOLもあるし、なかなか大変ですね。。泣泣