来年の夏休みはどこに行く?


散々迷って、結局、ラスベガスにしましたーラブラブ


ホテルはやっぱり、HGV(ヒルトングランドバケーション)のポイントを使って、エララに泊まりたい。


これは数ヶ月前にならないと、空いてるかわからない。


とりあえず、万が一予約取れなかった時を考えて、プラネットハリウッドを予約しました。


で、問題は飛行機!


普通に行こうと思ったら、高くて、、


マイル特典で行くにも、JALは燃油サーチャージだけで、10万円を余裕で超えてて、マジないわハートブレイク


で、提携のアメリカン航空で行く事にしました。


こちらだと、消化マイルも少なくて、さらに燃油サーチャージが2人で2万円弱!飛び出すハート


本当、国内の航空会社は、どうなっちゃってるのかしらね?燃油サーチャージ高すぎ。


ところがですね、、


JALのホームページで、提携社特典選んで、希望日入れても何も出てこない。


バグかな?なんて思ったり、まだ予約開始前なのかな?なんて思ったりして、1ヶ月位待ってからまた検索するも、出てこない。


念のため、あれこれあれこれ日程を変えていたら、時々、予約できるものを発見できるようになり、試行錯誤の末に、まあまあな日程が出てきたので、やっとやっと、9月の予約に至りました。


行きも帰りもロス経由です。


で、


帰りの便が問題で、ベガスを夕方出発して、ロスにつきますが、ロス発が深夜1時頃なんです。


6時間強の乗換え時間がありますガーンガーン


まぁ可愛い方なんでしょうけど。。


ロスは乗換えに時間がかかるらしいのですが、でもやっぱり、結構辛いですよね。


この時間をどうするか?が悩みとなりましたー


私が海外へ行くのは、年に1〜2回。


当然ステータスなどないので、このままだと、普通に待ち合いスペースで待つ事になります。


時間帯も遅いので、お店も閉まっていくでしょうね。


できる事なら、ラウンジを使いたい!


そう思ってプライオリティパスを考えたけど、なんとロスは使えないらしい!ガーンガーン


何か良い方法はないかな?



それと



ベガスから、グランドキャニオン、アンテロープまで、できる事ならセドナまで、行きたい!


lalaさんや碧さんのブログを見返してますが、調べないといけない事がありそうです。


現地ツアーでないと、入らないとかあるのかな?


コロナ後は、以前とは違う事も多いし、それがネットで検索しても出てこない事も多いし、流動的過ぎて泣きます。


でも、まぁ、、


旅行の予定が入ったので、この年末も、仕事頑張ろうって思いますキラキラ