15:30頃の飛行機で帰国します。


まずは明洞から、ソウル駅へ。


地下鉄は、エレベーターもエスカレーター少なめで、重い荷物の時は向いてないですね。


明洞からタクシーで600〜700円でソウルに到着。


ちなみに、Yちゃんはバスが苦手というし、時間帯によるけど渋滞半端ないから、空港シャトルバスは時間読めないと聞いたので、面倒ですが電車にしました。


ソウル駅で、マッコリ屋さん発見!


Yちゃんが、ずっとマッコリ飲みたがっていたのが、いつの間にかうつっちゃった笑


お土産に買って帰りました。


割と酸味の強いマッコリでした。



空港鉄道アレックスのチケットを買って、仁川国際空港へ。



仁川国際空港、行きも感じたけど、大きくて綺麗。



もうクリスマスモード。




チェックイン。



なかなか混んでいて、中へ入るのに、結構時間かかりました。


そうそう、はじめに書き忘れましたが、韓国ではeSIMを利用しました電球


Wi-Fiレンタルだと荷物になるし、QRコード読み取って、手順通りに設定するだけで、すごく便利でした!



話を戻して〜


出国後も、免税手続き(美容医療分)とかしていたら、搭乗まであまり時間がなかったです。






少しウロウロしてたら、もう時間。



アシアナ、古さ否めないけど、前との間隔が広めなところは良かったです。




確かトンカツ。普通。



綺麗な夕焼け。




日本に帰ってきたー



Yちゃんと成田空港でお別れ。


ちょっと寂しいえーん


また旅行行こうね!


今回もたいしてお土産買ってません。パクソジュンが好きな友人に海苔ふりかけ買ったけど、ヨーカドーでも売ってた。笑 気持ちね、気持ち。



次の旅行が決まっていないけど、たぶんコロナで行けなくなった、台湾リベンジかな!?


韓国が楽し過ぎたし、美容の道はここからなので、また行きたいと思います!


韓国旅行記、長々とお付き合いありがとうございました!ラブラブ




<帰国後の話>

キムチが美味しすぎて、韓国では積極的に食べてました。すると、帰国後、お腹の調子が良いというか、悪いというか、、

2週間位は、よくお腹が痛くなりました。

ということで、便秘気味のときは、キムチなどの発酵食品て良いんだな、と実感しました!