町家の雛めぐり | 鉄道 飛行機 自転車 そして街めぐり

鉄道 飛行機 自転車 そして街めぐり

列車に乗って。自転車に乗って。歩いたり。空を見上げて飛行機を追っかけたり。

今日は3月らしいものを見に行ってきました。


3月3日は桃の節句雛人形でしたね。 雛人形は桃の節句を過ぎたらすぐにしまう。と聞いた事がありますが、雛人形は3月中ならば、いつまでも見ていたいものニコニコ


それで、愛車3号のロードバイクで向かったのは吉野郡高取町の土佐街道。土佐街道はかつての高取城の城下町です。


この土佐街道では、3月1日から3月31日まで高取第15回「町家の雛めぐり」が開催されていますルンルン


土佐街道までは国道169号線を通りました。普段は田舎道や路地専門なのですが、最近はケーデンス一定を目指しているので(全然できてませんが…)舗装が良く真っ直ぐ走りやすい国道を選択しましたウインク


当然、山に向かう国道のため坂道あり。斜度は最大でも3% 平均2%ぐらい。でもはぁはぁアセアセ肺は痛いし心拍数上がりすぎガーン 心肺能力が弱ってますねショボーン 歳に加え運動不足もやもや


壷坂山駅前を左折すると土佐街道がありました


三人官女がお出迎えウインク


町を進んで行くと、昔ながらの通りがあり町家が並んでいたり、白壁の建屋があったりタイムスリップした感じです。


それでは町家の雛めぐり始めます。


こんな感じで、民家の其々の雛人形を街道に向かって公開していました。


着物と雛人形を飾る。古き良き伝統文化を感じますよね。



竹に入った雛人形珍しいキラキラ雛人形=かぐや姫?


この鞠のような飾りも伝統工芸ぽくて、いいですね。


手作り感満載のジャンボ雛


雛人形の前には、リアルな大名行列も再現されていました。やはり城下町ならではです


街の駅城跡。ここが「町家の雛めぐり」のメイン会場です。

入り口の菜の花が街道を歩く人々をむかえてくれました。

検温とアルコール消毒を済ませて中に入ると

おーっ

圧巻アセアセ

これはすごい!!!

お城のような雛人形に圧倒されました!!!!

最後に春らしい庭を見て帰路に着きました。

帰りは国道を避けて大好きな田舎道口笛 坂を登ったり下りたりして、キトラ古墳と高松塚古墳を一巡りウインク

しかし、坂は苦手だ〜 疲れました爆笑 

でも春3月ガーベラを感じる穏やかな日でした雛人形

おわり