2歳✨絵のお話が行き詰まってしまうのはなぜ❓ | 元保育士&延べ37500枚の描画活動を指導した「絵を聴く保育〜自己肯定感を育む描画活動」の著者の幸せな日々

元保育士&延べ37500枚の描画活動を指導した「絵を聴く保育〜自己肯定感を育む描画活動」の著者の幸せな日々

今、コロナ禍で保育を取り巻く環境が最悪!

娘のような子育てママ保育士たちに、元氣でいて欲しい❣️簡単で効果絶大の子どもの絵を通して発達や思いを見極めて、豊かな遊びや生活の環境を整える方法をお伝えします。

  絵を聴くブログへ
ようこそ❣️




今日も雨☔️

アジサイに🐌発見目

あおむしくんと

遊んできました




先日、魚の図鑑を

プレゼントする約束をしてたので

渡しに行くと大喜びでした!




こちらのも欲しいな‼️



ジンベエザメや

サメ、ゴリ、ナポレオンフィッシュ


『これなに?』攻撃を

大人3人が交代に受けて

遊びました


雨のやみ間には

公園でカエルやバッタ、蝶々を捕まえて

よつばの🍀グローバーを

10個近くみつけました







インスタ映えする食べ方ですラブ

おやつはひばあちゃんの育てた

とうもろこし🌽でした!




・絵は、発達と思いを伝える表現手段
・大人に贈るメッセージ&育児のヒント
・人と人とを結ぶコミュニケーション手段
絵を通して自己肯定感を育ててきた保育士として33年の経験と、4人の子どもと孫の育児の経験をもとに絵を聴く楽しさをお伝えします。


【質問】

丸を描いて『これおとうさん』

『これおかあさん』『これわたし』

と描くと、それで話が終わります。

なんと聴けばいいですか?

2歳位の女の子です



お話が広がらないのですよね!

あおむしと私の動画の中に

参考になる言葉がけが

あります。

YouTubeなどを参考にされてください


ただ○の説明だけを聞いた
病院の受付みたいな聞き方に
なっていませんか?


○という形を描いたら

そこにお話はありません

○に託した思いを描いたなら

お話が動き出します。

○のお父ちゃんと
○のおかあちゃん
○のわたしが3人で

『なにをしているのかな?』

と聴いてみて下さい。

公園でカエルを捕まえた?
川でカニをみつけた?
お弁当もって出かけた?
電車に乗ってでかけたね❗️


一緒に体験した人しか

わからないお話を推測して

楽しかったよね❣️と

紙の上で対話して遊ぶ

紙の上はごっこ遊びの舞台です





形を描くとお話は無し✨


あおむしくんで実験した時のお話です



丸が閉じてきたあおむしくんに

丸を描いて

と頼みました。すると



『まる!』と言って
描きました。

これ何?と聞いてみると

『まる』


3日後に聞いても


『まる』と答えました。



この絵はどうでしょう?





ぐっちゃぐちゃに見えますか?

これはたくさんのいちご🍓です。

下の方の小さなぐるぐる丸を

私がパクッと食べるまねをして

『おいしいね、おかわり』というと

にこっと笑って

また、ぐるぐる丸いちごを描いて

今度は自分でパクッと食べて

キャハハハ笑って

また描いていましたいちごいちごいちご


この絵は1週間後でも

いちご描いたと言いました。





聴かないとわからない

絵を描く時期に

形を教えると

丸は丸でしかない。

点も線もぐるぐる丸にも

無限の可能性♾が

あります。


形を書かせたがる大人は

目は?鼻は?

もっとちゃんと書いてと

余計なことを言って

大人の絵を

教えてしまいます。

見本を書いて見せたり

アンパンはこうよ!

チューリップはこうよ!と

教えたがります。


このブログの読者は

もうそんなことしないですよね。


このYouTubeを観て復習しましょう







絵の発達は行きつ戻りつです。

遠回りするのがいいのです


昨日より、今日はもっと描いてよ!

という無言のプレッシャーはやめてね


その負のエネルギーを

受け取ってしまいます


『楽しい体験が

楽しい絵になる法則』


の記事も描きましたが

1日の中でも

1週間の中でも

1ヶ月の中でも

心揺すぶられる体験をした時

ステキな絵が現れますニコニコ


矛盾しますが

ステキじゃない絵もないです

その時のその子どもの姿が

現れるのですから

どんな絵でも等価です


人格形成に必要な過程です


くねくねと

悩む絵だってステキです


縦にばかり引っ張っていくのはNG

生活の豊かさが支えて

愛され感が支えて

横に横に土台づくりをすること

これが大切です。





2歳児は紙の上が

ごっこ遊びの舞台!


聴く人もその気になって

かくれんぼの鬼になってみたり

描いたものを食べてみたり

遊んで

聴いて、楽しむといいですよ✨



お話の聴き方のYouTube👇




✨絵を聴く人養成講座✨



     サービス内容✴️



ベル 絵を聴くzoomレッスン

                 (子どもの絵の聴き方講座)

親子で一緒にお絵描きを楽しみます。子どもさんは複数でも可能。大人が『絵を聴く』を、体験して子どもと共に育つコース


  絵を聴く人養成講座

(インストラクター養成講座)

子どもの発達と描画活動を基礎から学びます。自分の子どものみならず、子育てサークル、カウンセリング、コーチングにも活かせる内容のコース



現在zoomで1回無料体験をしています
【通常価格】
1ヶ月3回 10,000円
                    1回      4,000円(相談)

体験後、日程を決めてもらいます
お問い合わせはホームページから
お気軽にどうぞ❣️
下矢印

MOMO CO-CREATION




一対一でご相談していただけます
感想・メッセージも大歓迎です
NEWライン@でのお問い合わせは下矢印こちら


 友だち追加