絵を聴くSNS相談✨始めます | 元保育士&延べ37500枚の描画活動を指導した「絵を聴く保育〜自己肯定感を育む描画活動」の著者の幸せな日々

元保育士&延べ37500枚の描画活動を指導した「絵を聴く保育〜自己肯定感を育む描画活動」の著者の幸せな日々

今、コロナ禍で保育を取り巻く環境が最悪!

娘のような子育てママ保育士たちに、元氣でいて欲しい❣️簡単で効果絶大の子どもの絵を通して発達や思いを見極めて、豊かな遊びや生活の環境を整える方法をお伝えします。

  絵を聴くブログへ
ようこそ❣️



新しいサービスです






私のミッションは

6歳までの子どもに絶対的な自己肯定感を❣️
子育てに関わる大人と子どもを笑顔に❣️

手段として

対話的描画活動『絵を聴く保育』を
伝えています。


自尊心を持ち

夢と希望の描ける子どもで

いっぱいになる世界を

想像してみて下さい💖

・絵は、発達と思いを伝える表現手段
・大人に贈るメッセージ&育児のヒント
・人と人とを結ぶコミュニケーション手段

絵を通して自己肯定感を育ててきた保育士として33年の経験と、4人の子どもと孫の育児の経験をもとに幸せな日々を伝えます



NEWSNS子どもの絵と発達相談
&絵を聴く講座のご案内
 SNSコース(LINE・zoom・他)60分
・a.子どもの絵と発達相談 1回   5.000円
・b.絵を聴く講座     1回   5.000円
・c.継続セッション    3回 10,000円
宝石赤a.bを利用された方は、
 cの継続セッションが一回分割引となります。
 ・初回は、絵のお悩みやご自身のお悩み相談
 ・2回目は、絵を聴く描画を実践後のアドバイス
 ・3回目は、子どもさんの発育に応じた内容


宝石赤申し込みされた時のメールのお問い合わせやメッセージ対応は、無料です。
 お気軽にどうぞ!
✨申し込みから相談まで✨
①FacebookやInstagram、amebloコメント
 LINE@、ホームページ、メールから申し込み
②コース(LINE・zoom)日時を決定
③お支払いの確認後、アドレスをお伝えします






✨子ども絵と発達相談

『うちの子の絵を見て欲しい』
そんな声にお応えします
・『こんな絵を描くけど大丈夫かしら?』
・『描いて!とせがむだけで描かない』
・『年齢相応の発達の絵かしら?』etc...

 子どもの育ちが気になるお母さんやお父さんに絵を通して、お力になれることがあります。


 絵が描けない年齢の子どもさんや描きたくない方でも相談できます。保育士、介護福祉士、4人の母、おばあちゃんとしての経験から、あらゆるお話を聴かせてもらいます。不安や心配が少しでも楽になるように、笑顔になることを願っています。

✨初回✨絵を聴くSNS相談


時間は1時間
*絵を見せて頂いてアドバイスをします
*子どもの絵の発達と心の発達をお伝えします
*自己肯定感の重要性を話します(親子共々)



SNSコースは個人セッションです
 ・子どもさんが何人いても同料金。
 ・子どものための大人の学びだからです。
 ・誰でも親になりたてはわからないで当たり前
 ・共に学んで育ちましょう



絵を聴くSNS講座 
・初回は下記のタイムスケジュールです

ニコYouTube
『絵を聴くももちゃんねる』を事前に観ることをお勧めします

キラキラタイムスケジュールキラキラ

①導入  リラックスして心を開く時間 (10分)
・チェックインをします
・描いている絵を見せてください
 (なくてもOK)
②親子向けミニ講座(30分)
・描画の発達の動画
・絵の聴き方や褒め方
ニコ子どもさんは、一緒に聴いてもらっても遊んでいても構いません。
③絵を描いてみようアート(10分)
・親子でお話しながら描く
・必要に応じてアドバイス
・子どもさんの個性を発見
④感想と相談(10分) 
・画材は用意して下さい
      画用紙とマーカー(YouTube参考)


皆さまのご感想                 
                             
*絵にたくさんの思いがあることがわかりました。子どもとお絵描きをするのが楽しみになりました。

*褒め方がわからず思っていても言葉にできていませんでした。言葉にしてすぐ褒めたいと思いました。

*マンガやアニメの絵やお人形さんを可愛くかくのが上手な絵だと思っていましたが、その子なりの表現を大切にしたいと思いました。

*丸をかいてやったり、アンパマンをかいてやったりして、まねをさせていました。これからは、どんな表現でも愛おしく感じ、お話を聴きたいと思います。



この乳幼児期にこの話を
知っているか知っていないかで
人生を左右するほどの差が
出るかもしれません。


就学前までの発育の効果は計り知れません。


今、生まれて来ている子どもたちは

みんな違った才能と使命を

持って生まれています。

育ててあげようというより

育っていく邪魔をしないこと‼️

その姿をみて大人が学ぶことが

大切だと思うのです


今の社会のニュースを見て
今まで私達が受けてきた教育で
自分が大好きで
自分の思いを伝えて
自分のしたいことをして
しあわせになっている
自己肯定感の高い人は
少なかったのではないでしょうか?


87.3%の高校生が
自分がダメだと思った
ことがある(2011年)
文科省資料より


私自身が自分を好きになれず
我慢と頑張りなくしては
しあわせになれないと
身体を壊すまで
必死で生きていました


でも、今は違います。

他者と比較して落ち込んだり

嫌なことをお金の為にしたり

自分を傷つけて我慢することは
やめました。


自己肯定感が高まりやすい
乳幼児期に

自分は何だって出来る!
愛されてる!


夢と希望を持って
生き生きと前を向いていく

子どもたち本来の姿
あふれる笑顔が
みたいと思っています。

MOMO CO-CREATION

ホームページ

http://momo-co-creation.fem.jp

只今、リフォーム中です。↑

NEWライン@でのお問い合わせは下矢印こちら

 友だち追加