禅タロットとラテンで
しなやかな自分軸をお伝えしている
アルテサニア・マヤのmayaです
自分の中にある「バツ」ってどんなものがありますか?
たとえば、太っているから、綺麗なお洋服が着れない、とか
お金がないから、やりたいことができない、とか
子どもに悪影響だから、ゲーム機を買ってあげない、とか。
これらは、自分で制約をつけているだけだとしたら???
もしも、これが全部、OKだとしたら???
とっても自由だと思いませんか?
我が家の場合、娘は低学年の頃、Switch持ってませんでした。
高学年になったら買ってあげるってことにしていたんだけれど
周りにいるお友達は、上に兄姉がいるせかい、ほとんどSwitch持ってたんですよね。
でもね、別にいいんじゃないか!って、突然思ったのです
制約つけてるって、ただの言い訳じゃない?!って。
ゲーム機があるから、勉強しなくなるんじゃないか?とか
そんなまだ起きてもいない未来を不安がっても仕方ないじゃん!って思ったのです。
そこで、妥協せずに、欲しかった可愛いSwitch買いました
親の私の勝手な思い込みを押し付けてただけだったなーと思いました。
時間設定もできるし、友達と楽しそうにSwitchやってるし
あんなにダメだって思っていたのに
なーんだ!なんてことなかった!
逆に、ハッピーじゃん
その自分への制約が、自分の思い込みをぶっ壊すヒントかもしれません
ダメだと思っていること、やってみると自分の殻がとれるかもしれませんよ
(大アルカナ 16 サンダーボルト)
制約はただの言い訳かも。
全て自分の責任であり、全てにおいて、楽しむヒントがある
どんなことが起きても、世間一般からみたら「失敗」だとしても
体験することがやりたいことだから、どんなことにも失敗はないのです
どれだけ体験して、心を震わせることができるか?
感動の体験をするために生まれてきたのだから
しなやかな自分軸をつくる禅タロット講座
詳しいご案内
禅タロットセッション、メール鑑定など
【ご提供中のメニュー】一覧
講座もセッションもこちらの日程からどうぞ
最新ご予約可能日
メキシコ雑貨オンラインショップ
アルテサニア・マヤ
SNSのフォロー大歓迎
Instagram /
Facebook /
Twitter
LINEお友達登録はこちら
LINE禅タロット一枚引きプレゼント
ご質問、ご予約などこちらから
お問い合わせフォーム
