禅タロットとラテンで

しなやかな自分軸をお伝えしている

ルテサニア・mayaです蝶々



 


にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
 にほんブログ村 雑貨ブログ 中南米雑貨へ



 




先日、HeartDropの純恵さんが、禅タロット講座を全て修了されましたピンクハート



九州からのZOOM受講で、10月から始まり、5ヶ月の間で8回講座を受けてくださり、本当にありがとうございました!


ブログで繋がり
勇気をだして苦手なZOOMにチャレンジしてくれた純恵さんから、毎回たくさんの気づきをシェアしていただいて、私もたくさん学ばせていただきましたピンクハート
 

 

 


毎回本当に楽しかった〜ピンクハート
そして、ご感想を書いてくださいましたラブラブ

ありがとうございます!


 
①禅タロットをやろうと思ったキッカケを教えてください。


前々から知ってはいたけど、マニアック過ぎて自分ではやらないだろうと思っていた禅タロット。
もともと好きな自己探求を、更に楽しむためにもよさそうだなとある日ふと思いました。

禅タロットが急に気になりだした頃に、マヤさんのブログに辿り着き、
禅タロットを自分の人生に活用されている姿を見て、私も人生に活かしていきたい!と思い受講しようと決めました。





②禅タロット講座を修了してみて、変化や感想などをお聞かせください。


毎日禅タロットを引いて、自分の状態を感じる時間を持つようになりました。

何かあった時も、禅タロットを引いてみることで、少し俯瞰してどうありたいかを感じることができるようになったと思います。

これまでにもタロットやオラクルカードは使っていたけど、講座の中で「主体的な質問の仕方」を聞いて、目からウロコが落ち、曖昧だったものが明確になりました。それからは、質問の仕方をさらに意識するようになりました。


受講開始の頃、許せなかった価値観について、取り組んでいく内に、いつの間にか許せるようになっていたことを、最終日前に気がつきました。

モヤモヤに向き合って、その奥にある自分の中にある願いや希望に目を向けられるようになり、モヤモヤが長引かなくなりました。

「モヤモヤはチャンス」と地道に取り組んできたら、心の底からそう思えるようになってきました。

モヤモヤと向き合えば向き合うほど、どんな自分もマル!も増えていき、楽になってきたとも感じます。




③どんな方に禅タロット講座をオススメしたいですか?

禅タロット好きな人
自分軸を創りたい・整えたい人
どんな自分もマル!になりたい人
モヤモヤを自分で解消できるようになりたい人


 




純恵さんのご感想をいただいて、まさに私がお伝えしたいことが純恵さんに伝わっていて、感激です!!

自分の内側にあるモヤモヤをチャンスにし、何が起きても恐れない自分になる。

そして、内側にたくさんのマル!を作っていく。


 

 




最終日には、私をセッションしていただいています。

もともと純恵さんはセッションもたくさんされてきているので、お話を聞いてくれるのが本当に上手。

私の新たな目標も決まりましたピンクハート

ありがとうございました!




純恵さんのオーラソーマとともに、禅タロットも純恵さん流のやり方で、たくさんの人にお伝えしていってくださいピンクハート


ブログにも書いてくださいました!

本当に本当にありがとうございましたピンクハート

これからも同志として、どうぞよろしくお願いします星

 

 

 

純恵さんのブログはこちら下矢印

 

 





星しなやかな自分軸を創る禅タロット講座は、4月からの新規受講を募集しています星


【禅タロット講座】







 


 

リボンお問い合わせなどこちらから
https://frame-illust.com/fi/wp-content/uploads/2016/04/submit-gr200.png





【インスタグラム】ブログと違う日々のあれこれ



 

スター途中参加OKスター
【禅タロットを深読みする会】

 

 


【禅タロット講座】


 

【セッションメニュー】


 

【メキシコ雑貨オンラインショップ】

 


【ご予約可能日】

 

 

 

 

LINE公式アカウントにご登録していただくと一枚引きをプレゼントしています音譜
友だち追加

ID :@lnj7560t

 

禅タロットとメキシコ刺繍ルテサニア・