禅タロットとラテンで
しなやかな自分軸をお伝えしている
ルテサニア・mayaです蝶々



 


にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
 にほんブログ村 雑貨ブログ 中南米雑貨へ








 

自分を大切にする、とか
自分の声を聞く、とか

よく言われるけど
実際にどうやったらいいのでしょう?










自分を大切にするって

自分を尊重することですピンクハート






日々、私たちは選択の連続の中で生きています。


自分の声を聞いてみる。






嫌だなって思ったことでも

周りに合わせて、意外とやってしまうことも多くないですか?








毎回、自分の声を尊重して、とは言いません。





けれど、最初は5回に1回でもいいから、自分の心の声を尊重して、動いてみる星




そして、だんだんと、今できるな、とかわかってくるようになるし、やり方が身についてくるのです。






心の声が小さい方は

今、自分がどう思っているのかを感じてみる練習から。



自分の声を尊重することで得られることは、とても大きいです。


自分への信頼感
自己肯定感も上がりますハート




自己肯定感が上がると、他の方への不満も少なくなっていきます。







日々の暮らしの中で自分の声を聞いて、動いてみるピンクハート


ただそれだけで、大きなプレゼントが待っていますラブラブ



image



禅タロットはそんな小さな声を拾うことのできるツール。

視覚で入ってくるので、心の声が小さくても自分に問いかけやすくなります。


一家に一つ禅タロットを目指していますピンクハート




 


 

リボンお問い合わせなどこちらから
https://frame-illust.com/fi/wp-content/uploads/2016/04/submit-gr200.png





【インスタグラム】ブログと違う日々のあれこれ



 

スター途中参加OKスター
【禅タロットを深読みする会】

 

 


【禅タロット講座】


 

【セッションメニュー】


 

【メキシコ雑貨オンラインショップ】

 


【ご予約可能日】

 

 

 

 

LINE公式アカウントにご登録していただくと一枚引きをプレゼントしています音譜
友だち追加

ID :@lnj7560t

 

禅タロットとメキシコ刺繍ルテサニア・