
半年参加させていただいて、昨日終了いたしました。
楽しかった〜〜〜



みんなでやれば、続けられる!!
そんな気持ちで、6ヶ月、自分の体と向き合う時間。
足裏を揉みほぐすことが、毎日の習慣となりました



体も心も大切なもの。
私は運動嫌いで、体を動かすことって、自転車に乗るくらいで、なかなかやらない

そして、体が丈夫にできているので、あまりガタがおきない

でもそろそろお年頃

体を大切にしなくちゃ

臓器や器官とつながっているという足裏にめちゃくちゃ興味がでてきたとき
リフレクソロジーmanaさんの足もみ会の話しを聞いて、申し込ませていただいたんです

もうね〜、めっちゃこれがよかったの


アロマの知識も毎回教えてもらえるのだけど
基本的に自分でトリートメントオイルなどを作って
自分でやる、ってスタイルがよかった

(スターターキットも用意してくれていますよ)
リフレクソロジーmanaさんのマユミさんも大好きで。裏表のない自然体

我が家で、毎晩お世話になっている玄ちゃん


玄米からできている玄ちゃん、じんわり温めてくれるから、寝る時、肩こりのとき、手放せません


最終回に、マユミさんが言いました

「どんなことで
楽になるのか、元気になるのか
一番わかるのは自分だよ」
激しく同意

誰かに任せることも時には必要だけど
一番は、自分が自分をケアすること

体も心も一緒だぁ


私の禅タロット講座も
自分で心の整理整頓ができるように
しなやかな自分軸を構築できるように、進んで行きます

自分を知ることは自分にしかできない!
自分のことを知れば、誰に依存することも、誰に聞く必要もなくなるんですよ。
自分担当は自分しかいないんです


答えはいつも自分の中にしかないのだから。

(水 HEALING ヒーリング)
主軸はいつも自分自身じゃなきゃ

体も心もみんな違う。
何が自分に必要なのかを知ることが大切


自分に与えられた体と向き合う6ヶ月
リフレクソロジーmanaさんの「オンラインもみ会」2期が
1月から始まります〜!
ZOOMなので、どこからでも参加できます

あと1名参加できるらしい。ラッキーな最後のお一人は誰だろ

しかも2期までがお得

めちゃくちゃオススメです



リフレクソロジーmanaさんのHPはこちら