禅タロットの何がいいか?って
それは、絵柄が面白いところ!
意味を覚えなくていいところ!←ここ大事!

79枚ある絵柄が、誰にとってもわかりやすい
意味なんてわかんなくても、なんとなくこれってこう言ってるんじゃないの?っていうのが、こちら側にも伝わってきます。
子どもなんて、自由に読みますから、それでOKなんです

解説書みると難解すぎて、読めない人続出ですが。。

人はあまりにも、自分を知らなさすぎる
自分を知ることが全てへのステップ第一段です

人のことで落ち込んだり凹んだりするよりも
自分を知ること、理解すること、受け入れることって、時間も必要です

自分を受け入れられるようになって、初めて
人と対等で尊重し合う関係性が作れるようになるんです
