禅タロットとラテンで

しなやかな自分軸をお伝えしている

ルテサニア・mayaです蝶々



 


にほんブログ村 その他趣味ブログ タロット占いへ
 にほんブログ村 雑貨ブログ 中南米雑貨へ


星公式アカウントご登録で
あなただけの禅タロット一枚引かせていただきます
星

 

昨日は台風でしたね。

皆様のところは大丈夫でしたか?


image



娘の学校から

リコーダーをふくために、マスクに穴をあけてきてください

というお便りがきました滝汗




他の市内の小学校でそんなことになっているよ!!という話を聞いていたので、

いよいよ娘の小学校にもきたかー!とびっくりチーン

マスクに穴開けてる時点でアウトでしょ。

ただのパフォーマンスじゃない?!



でね、悔しくて悔しくて、涙が出ましたぐすん



子どもたち、ただでさえ、学校でのたくさんの楽しみを奪われていますアセアセ

それなのに、おかしいことをおかしいって言えない大人のせいで、子どもたちにしわよせがきている今。

私たち大人全員が今の世を作っています。




子どもの感染はあっても、亡くなっている子は一人もいない事実。

その事実を元に考えたら、ここまで、過剰に恐れることはないって思いませんか?





親の世代は気をつけていたらいい注意

ウイルスはないとは思わないし、感染もするだろうけれど、必要以上に恐れることはない。

かかったらその時にケアしたらいい。

大事なのは、日々の生活で不摂生をしないこと。



私はそう思っています。





昨日、インスタで、このことを上げたら、たくさんの人からメッセージが来ました。

うちの学校ではこんなだよ!とか、みんなみんな、めっちゃ我慢してるアセアセ

先生たちも子どもたちを守るために奮闘してくれているのもわかる。





自分の子ども時代が、マスクして、無言で給食食べて、くっついたら離れなさいって言われて。。

まるで汚いもの扱うように。。子どもも誰も汚くなんてない!その菌のおかげで生かされてるのに、毎日除菌ぼけー




自分がそんな子ども時代送っていたらどうなの???





私は悔しくて、娘に「こんなことになってしまってごめん!」って謝りましたショック

行動してない自分の責任。




私にできることは、親の一人として意見を学校や機関へ伝えること。

そして、お友達にどうしたらいいかなーーってみんなと話して共有し

みんな応援して、意見もくれて

電話をかけてくれたお友達もいて

本当に有り難かったし心強かった!




そのおかげで、我が小学校の「マスクに穴」は「強制ではありません」に変わりました花火





声をあげてくれたママが他にもいらっしゃったのでしょう。

話を聞いてくれた小学校にも感謝ハート

他の学校では声をあげたにも関わらず、「マスクに穴」で音楽会をさせられたそうアセアセ

その学校のママさんからも連絡いただきました。




変なことは変だって声をあげていこう。

みんなで協力していこう!って、県は違えども、みんな子を思う気持ちは同じ。

ママたちとそんな話をしました。




世を変えるのは大人みんなの責任。

これからの子どもたちがイキイキと暮らせる世を手渡すのは私たち大人がやること。




必要以上に怖がるのではなく、どうあれば心地よく暮らせるのか、一人一人が試されているとき。



image
(大アルカナ20 BEYOND ILLUSION 幻想を超えて)



 


 

リボンお問い合わせなどこちらから
https://frame-illust.com/fi/wp-content/uploads/2016/04/submit-gr200.png





【インスタグラム】ブログと違う日々のあれこれ書いてます
 

https://www.instagram.com/mayaixel2014/

 

 


!ただいま募集中!
【禅タロットを深読みする会ZOOM組】

 


【禅タロット講座】


 

【セッションメニュー】


 

【メキシコ雑貨オンラインショップ】

 


【ご予約可能日】

 

 

LINE公式アカウントにご登録していただくと一枚引きをプレゼントしています音譜

友だち追加

ID :@lnj7560t

 

禅タロットとメキシコ刺繍ルテサニア・