禅タロットとラテンで
しなやかな自分軸をお伝えしているアルテサニア・マヤのmayaです



私たちは、日々、人との関係性を築きながら、暮らしていますよね。
人から元気をもらったり
逆に、人で凹んだり
夫や子どもとの関係
義理の両親とのことや
会社の人間関係。。
あー、また怒りすぎちゃった!
また断れなかった!
ちゃんと言えなかった!!
そんなふうに思うことありませんか?
(雲 MORALITY 道徳)
例えば
会社の人に仕事を頼まれて断れなかったり
ママ友に合わせてばっかりで、居心地悪かったり
旦那さんが育児に協力的じゃなかったり
子どものワガママにキレちゃったり(これ私)
あとになってみて
自分がしんどい思いをしたり
もう人なんて信じられない
って悲しい想いになる。。
そんなときにこそやってもらいたいのが
その悔しい想いを言う
ノートに書く
こっそり人目につかないところで、泣いて喚いていいんです!
感情を感じ切ること
(雲9 SORROW 嘆き)
そしたらね、本当の気持ちが出てきます
本当はどうしたかったの、私?
本当は、寂しかった
本当は、仲間に入れてほしかった
本当は、理解してほしかった
そんな気持ちを自分自身が認めてあげることで
気持ちが落ち着いてくるんです
悔しい!
むかつく!
なんで私が?!
大嫌い!
そんなネガティブな想いをないものにしないで
思い切り感じたあとに、本当の気持ちがでてきます
そして、次に同じ場面に出くわしても、以前と変わっていることがわかるはずです。
一度しっかり自分の感情に向き合ったからこそ
全然違う対応になっていくんです
(大アルカナ14 INTEGRATION 統合)
禅タロットの世界観には、人の世が全て入っています
目の前にいる人は、自分を映し出した鏡にすぎない
自分が置いてきぼりにしてきた自分を見せてくれているだけ
どうあれば、自分らしくいられるのか?
を自分自身に問うていただきながら、禅タロット講座は進んでいきます
自分自身のために
また大切な誰かのために、禅タロットの世界観を学んでみませんか?
9月からの禅タロット講座の新規募集はあと一名様となりました
LINE公式アカウントにご登録していただくと一枚引きをプレゼントしています
禅タロットリーディング講座
禅タロットカードの意味や、人の心理について学ぶ講座です。
2.5時間×8回で学んでいきます。
今のお仕事にプラスアルファとして、禅タロットを使いたい方に、自分と向き合いたい方に。
一生使えるスキルとして、人生を謳歌したい方に。
オンラインOK