私たちは、社会の中で人と関わり生きているのだから
その中で、どうやって自分の想いを伝え
相手の想いをくみとるかが、大切ですよね
人と関わることで、問題と思えるようなことにぶち当たったり。

(火4 PARTICIPATION 参加)
それでも
人と関わるからこそ
自分にとって大切なことが浮かび上がり
自分の想いがわかるようになる
とも言えますよね


(大アルカナ7 AWARENESS 覚醒)
自分よりも他人を優先してしまう人は
目の前のことに振り回されてしまう傾向にあるのかもしれません。

私は、ずっと自由に生きているようで、何十年も他人軸だったので
人がイイと思うものは、イイのだと疑うことなく信じていました

それが、自分自身とズレが生じているだなんて、思いもよりませんでした

まぁ、あっちこっちにズレがありました。。
禅タロットを生活に取り入れるようになって
自分と対話することを大切にするようになってからは
自分の気持ちが今どこにあるのを知ることで
周りとどう調和していけばいいのかを模索することができるようになりました。
人を真ん中に置くのではなく
自分を真ん中に置いて、考える
自分はどうしたいのかを知ってから
相手との中間地点を考えればいい

(水2 FRIENDLINESS 親しさ)
そんな練習をすることによって、長年苦しんできた人間関係にも
自分の納得のいく答えを出せるようになっていきました。
禅タロットの世界観には
この人間の世で、自分を活かして生きていくヒントがたくさん詰まっています

あなたの人生をより楽しく、より軽やかにしていきませんか?
セッション可能日はこちらにあります
最新ご予約状況
<メニュー>
禅タロットリーディング講座
禅タロットセッション、インナーチャイルドセラピー
メキシコ雑貨オンラインショップ
グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ
禅タロットとメキシコ刺繍アルテサニア・マヤ