¡ HOLA !
こんにちは♪
グアテマラ大好き!
メキシコ大好き!
禅タロットとラテンであなたのココロを解放します♡
アルテサニア・マヤのmayaです
私がお伝えしている禅タロット講座の中で、どうカードを読んでいけばよいのかは、たっぷりお伝えしています。
講座内で、いざ、私をお客さんにみたてて、セッションしてみよう〜!となると、最初はなかなか〜難しいようですが、読めるようにお伝えしていくので安心してくださいね

禅タロットを読むのに、一番大切なのは
目の前にいる人のお顔をちゃんと見ること

最初は、カードの意味が載ってる一覧をチョコチョコ見るのは仕方がないんだけれど、、、
カードの意味よりも、目の前のお客さんが一番ほしいものは『話しをきいてもらうこと』
セラピストが何か気の利いたことを言おうとしなくていい
セラピストがお客さんを救ってあげなくていい
セラピストは、ただお客さんの力を信じていたらいい

私も最初は、何かをお客さんに持って帰ってもらいたい!役に立ちたい!の一心でした

でもね、それって、お客さんの力を信じていないってことなんですよ

セラピストがどの位置からモノ言ってんの?どんだけ偉いの?って感じ。(ほんとごめんなさい

セラピストがやるのは、目の前のお客さんの力を信じること

誰にでも力がある

ただその力を見失っているから、自信が持てなくなってしまって、悩んでいるだけ。
その力を思い出してもらうために、セラピストは伴走すればいい
自分で力を思い出すことに意義があるのです!!
自分の心の鍵は自分で開けるから
自分をまた信じてみよう!と思うことができたから、お客さんはスッキリと帰っていかれるのです


私の禅タロット講座終了後は、卒業生さん同士での禅タロット引き合いっこを毎月のように開催しています。
もちろん私もいます

セッションは、コツを踏まえた上で、とにかく練習あるのみ!!

(大アルカナ0 THE FOOL 愚者)
ただ ただ 信じる
自分の信じたいという気持ちを信じ抜く
その覚悟が幸せを決めるんだ
失敗してもいい
落っこちてもいい
どうなったとしても信じ続ける
そのココロが自分を生きるってことなんだ
マンツーマンで人生総棚卸!随時ご受講募集中
