¡ HOLA !
こんにちは♪
グアテマラ大好き!
メキシコ大好き!
禅タロットとラテンであなたのココロを解放します♡
アルテサニア・マヤのmayaです
久しぶりに電車に乗ったら、マスクつけない人を見つけることが難しいくらいでした。
マスクしてなかったら非国民扱いだったり
マスクすることは無意味だからしない!って、怒ってる人もいたり。
いろいろですよね
きっとね、マスクする派もしない派も、到達したい目的地は同じ。
みんなにうつしたくないし、うつされることが怖いマスク派と
マスクしたら免疫が下がる、熱中症になっちゃうし、健康が大切!って思っているマスク反対派。
両方ともに、健康を保ちたいから、の気持ちなんですよね。
私は、個人的にはマスクは極力しないけれど、
マスクしていない人をみて怖がる人もいるだろうから、お店に入る時と電車のときは、マスクはつけます。
みんながしているからする、ってのは、残念だなぁと思います。
どう見ても人がいないのに、マスクつけるってどうよ?
「人がしてるからマスクをつける」は、奴隷化の一途をたどります。
わたしたちは、選べる世界にいる。
自分で選んで、自分で決める。
そして、そこに責任を持つ。
どんな場面でも、それが人が生まれてから死ぬまでに、やることなのだと思います。
マスクひとつとっても、その人のスタンスがわかります。
自分の考えを怖がらずに言語化すること。行動すること。
誰かに影響を受けても、自分を通して、自分の言葉に、想いにしていく。
それが自分軸を定めること。
それが一人一人に課せられたミッションだと思っています。