¡ HOLA !
こんにちは♪
グアテマラ大好き!
メキシコ大好き!
禅タロットとラテンであなたのココロを解放します♡
アルテサニア・マヤのmayaです
休日に、久しぶりにタコスをつくりました!
我が家のタコスは、メキシコ方式。
柔らかい皮、トルティーヤを手作りします。
マサというトウモロコシの粉と水を混ぜて、お団子に。
それをトルティーヤ・プレスで伸ばします。
どんどん焼いて。
必ず布巾にいれます。
そうしないと、焼きたてパリパリが柔らかくならないから。
柔らかくないと、具を挟んだら、割れちゃいますよね^ ^
タコスの具はなんでもよいですが、メキシコでは、挽肉のタコスは見たことないなぁ!
日本のタコスは、いわゆるテックスメックスの、アメリカのタコス。
ひき肉にチーズ、レタス、パリパリの皮ですよね。
でも、メキシコのタコスは違います。
柔らかい皮に、お肉、サルサをかけていただきます^ ^
美味しくて、何度食べても飽きることはありません!
マヤ食堂では、本格タコスを作って食べることができますよ〜!
ぜひ作りに来てくださいね^ ^
禅タロットを習いたい方には


自分で禅タロットがよめるようになる講座〜禅タロットリーディング講座
LINE@にご登録していただくと一枚引きをプレゼントしています
ID :@lnj7560t
マヤ食堂やお得な情報をいち早くお届けします♪
是非お友達登録してくださいね〜
