¡ Hola !
こんにちは♪
グアテマラ大好き!
ラテン大好き!
ラテンと禅タロットであなたの心を解放します♡
アルテサニア・マヤのmayaです
mayaの勝手に考えるコーナー

「フレディ・マーキュリーは神になった!」シリーズ②
フレディがこんなにみんなの心に響いた訳が知りたくて、いろいろ思いつくまま書いています

いまだ、BGMはクイーンです

「フレディ・マーキュリーと私」というフレディの最後の恋人ジム・ハットンが書いた本を読みました。
めちゃくちゃ感動しました

ジムとフレディの男性同士のラブストーリーなんだけれど
途中からはもう同性だろうがなんだろうが、関係ない!
これは、まさに人間愛の本だと感じました
途中からはもう同性だろうがなんだろうが、関係ない!
これは、まさに人間愛の本だと感じました

フレディは私生活についてはほとんど外には漏らしてはいなかったので、ジムはただの庭師だったと思っている人もいます。
ジムがいたからこそ、フレディはより自分に戻ることができたんだと私は思います。
ジムの穏やかで実直な姿に、スターとしての自分を忘れて、普通の生活を送ることができた。
そのほんのわずかな時間が、フレディをバランス良く保てていたのでしょう。
ジム&フレディ(画像お借りしています)
ジムと出会うまでのフレディの男漁りはひどいものだったそうです。
そこでエイズに感染したと言われています。
スターとして男性性がモリモリでているフレディ・マーキュリーと
プライベートでは、ジムをハズバンド(夫)と呼ぶ女性性が強かったのではないかと思います。
(もともと話し方も「ダーリン」「ディア」とか女性っぽい話し方だったそうです)
(もともと話し方も「ダーリン」「ディア」とか女性っぽい話し方だったそうです)
仕事として求められているエンターテイナーのフレディ・マーキュリーが男性であればあるほど
プライベートでは女性が際立っていたのかな?なんて勝手に想像しています

私は、誰の中にも男性性と女性性は両方存在していて
その2つをバランスよく保つことができたときに、自分の中心(神)に戻れるんじゃないかと考えています。
その2つをバランスよく保つことができたときに、自分の中心(神)に戻れるんじゃないかと考えています。
まさにフレディはその両方をバランスよく保てるようになったのは、ジムと出会ってから。
70年代のフレディは見た目も女性っぽいですよね。。。
なよなよしてる。自信なさげで。。
なよなよしてる。自信なさげで。。
そして80年代からは、ゲイの間で流行っていたあのスタイル、短髪にヒゲのスタイルになった。
全く別人じゃないですか〜?
私的には70年代の危うげなフレディも大好きです。
全く別人じゃないですか〜?
私的には70年代の危うげなフレディも大好きです。
(画像お借りしています)
フレディは男性として産まれ、女性のメアリーと結ばれていくことを表面上では願いながら、
自分の中の性の問題に幼い頃からいつも葛藤していた。
自分の中の性の問題に幼い頃からいつも葛藤していた。
フレディの家族は厳格な宗教を信仰していたし、その中でも同性愛なんてもってのほかでした。。
だからメアリーを妻にしたかった。。。
でも本当の心には嘘はつけなかった。
フレディがどうやって、自分自身の性とむきあって、乗り越えたのか。。。。
つづく。。。
関西で受講リクエストいただきました!
5月以降の土日で考えています
より濃くて楽しい人生を始めるために、ご一緒しませんか?
5月以降の土日で考えています

より濃くて楽しい人生を始めるために、ご一緒しませんか?
禅タロットの世界観を目の当たりにできる!
しんどい今を変える力がある!
ご自身でよみとけるようになる
禅タロットリーディング講座も随時開催中♫
詳しくはこちら
自分で禅タロットがよめるようになる講座〜禅タロットリーディング講座

ただいま全品30%OFFセール開催中
アルテサニア・マヤのショップはコチラから〜
グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ
インスタグラムもやっています♪
ブログとはまた違う日常などものせています♪
アルテサニア・マヤのインスタ







<メニュー>




パソコン、スマホのお問い合わせ&ご予約フォームはコチラ
グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ