¡ HOLA !
グアテマラ大好き!
ラテン大好き!
ラテンと禅タロットであなたの心を解放します♡
なりたい未来へのナビゲーターmayaです![]()
先日、大学のスペイン語学科時代の友人たちと五反田のペルー料理やさんに行ってきました!
遠方からマヤ食堂に集まってくれた久しぶりの同級生たちと楽しくワイワイと♥
ペルー料理って本当においしいんですよーーーー!!!
しかもまた食べたくなる中毒性あり♥
こちらは魚介のマリネ、セビッチェ![]()
これがね、もう癖になるんですー。
この黄色いソースは、アヒ・アマリージョというペルーでよく使われる黄色い唐辛子とお魚のおいしいだしが混じった色。
これが、LECHE DE TIGRE レチェ・デ・ティグレ 虎のお乳と呼ばれていて、すっごく身体にいいと言われています。
スプーンですくってのんじゃいます♥
こちらはムール貝のセビッチェ![]()
これも貝ごとお口に運んでちゅるんと食べます。
幸せの味ですねー!ビールが進みます!!!
こちらは魚介のフライ![]()
間違いなくビールの進む味。
どれも日本人のお口に合うお料理です。
辛くありませんよ![]()
そして、こちらはチキンカツ!!!
大きさわかりますか?!すっごく大きいんです。笑
ペルーは美食の国と呼ばれているくらいおいしいものがたくさんあります![]()
クスケーニャというビールもさっぱりとおいしいです。
五反田はちょっと大人の街ですが、私にとってはパラダイスの街♥
テンションあがりますね!
ペルー料理やさんで食べたあとは、みんなをペルー食材屋さんに連れて行きます![]()
ここで、ビールやらいろいろ買いました。香辛料もね。
そして、まだイエルバブエナありましたよ♥
幸せの写真ですね。
イエルバブエナ、見てるだけで癒されます。笑
イエルバブエナは、モヒートにはかかせないミントです。
ワッサワッサいれて飲むと美味しい現地の味になりますよ![]()
マヤ食堂でもペルー料理は作っていただけますが、、、、
一緒にペルー料理やさんツアー行きたい方はどうぞお声かけてくださいね![]()
ラテンの世界にお連れします♥
一緒に行ってくれたスペイン語学科の同志たち、ありがとう〜〜!!!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
アルテサニア・マヤのショップはコチラから〜
![]()
インスタグラムもやっています♪
ブログとはまた違う日常などものせています♪
アルテサニア・マヤのインスタ![]()
<メニュー>
パソコン、スマホのお問い合わせ&ご予約フォームはコチラ
応援クリックぽちっとお願いします
![]()
にほんブログ村






