HOLA!!
こんにちは♪
アルテサニア・マヤのmayaです
さて、今日はリクエストにより、先日のタコスのレシピを載せます
お待たせしました~
ネット上にたくさんレシピが載っていたのですが、私はこちらのものを利用させてもらいました
コチラ
TACOS AL PASTOR
(タコス・パストール)
【材料】
・豚肉薄切り:1キロ
・乾燥唐辛子ワヒージョ:3つ
・乾燥唐辛子アンチョ:2つ
・チポトレ(缶詰):2つ
・ニンニク:2かけ
・タマネギ:1個
・酢:4分の1カップ
・オレンジジュース:2分の1カップ
・パイナップル:一口大に切ったものカップ一杯くらい
・クローブ:3つ
・クミン:小さじ1
・オレガノ:小さじ1
・トマト:1つ
・塩:大さじ1
【付け合わせとして】
・トルティーヤ(コーン)
・パイナップル:一口大に切る
・パクチー:みじん切り
・タマネギ:みじん切り
・サルサ
・ライムかレモン
【作り方】
緑の字は私のちょい足しです
1)トマトをフライパンで皮が焦げて皮が剥ける位まで焼く。だいたい10分位。
焼いた後、皮を剥いて半分に切り、種を捨てる。
2)その間に、鍋にお湯をわかし、種を取り除いたワヒージョとアンチョをゆでる。
柔らかくなるまで煮る。だいたい5分位。
3)ゆでた乾燥唐辛子、チポトレ、タマネギ、ニンニク、酢、オレンジジュース、パイナップル、クローブ、クミン、オレガノ、焼いたトマトをミキサーにかける。
良く混ざるまで。
ミキサーが良く止まりました。何度かリセットしながら根気よく混ぜてくださいまし。
4)お肉をガラスの入れ物か、ジッパー付きの入れ物に入れ、3)のソースが全てのお肉にかかるようにする。
一枚お肉を入れてソースをかける、の繰り返しをする。
最低でも4時間以上、または一晩漬け込む。
お肉1キロはかなり多いので、私は500グラム位で作りました。
5)漬け込んだあと、お肉をしっかり焼く。
ソースがこげやすいので凸凹になっている焼き器を利用するといいかも。
6)お肉を焼いてるのと同時にパイナップルも軽く焦げめがつく位まで焼いておく。
7)焼けたお肉を細かく切る。パイナップルも一口大に切る。
8)お肉を温かいトルティーヤに載せ、パイナップル、パクチー、タマネギ、サルサ、ライムかレモンをぎゅっと絞って食べてください♪
BUEN PROVECHO!!
付け合わせのサルサは緑のサルサをかけるのが良さそうでしたが、緑のトマトを手に入れられなかったので、いつも作っている赤いトマトのサルサを作りました。
サルサ・メヒカーナはタマネギ、トマト、パクチー、唐辛子をみじん切りにして、そこへ塩とレモンをたっぷりいれて、混ぜただけの簡単サルサ。
私はこれをたっぷり作っておいて、スクランブルエッグなんかにもいれます。
メキシコでもよく食べられています
乾燥唐辛子とチポトレの缶詰、トルティーヤの粉などもネットのメキシコ食材屋さんで買えます。
ちょっと手間はかかるけど、美味しいタコスが食べられます
トルティーヤも断然手作りした方が美味しいです
是非お試しあれ~~
ビールも忘れずに~
楽しい週末を
¡Que pasen feliz fin de semana!



グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ
マヤ食堂〜ラテン飯を作って食べる会
OSHO禅タロットセラピー
禅タロットリーディング講座