Hola!
こんにちは!
アルテサニア・マヤのmayaです

娘が幼稚園に入ってから、一人時間を取り戻すかのように貪欲に興味のあることに突き進んでいるのですが
その中で、先日「おまたぢから®」講座を受けました!
「おまたぢから®」ってご存知ですか??
そう、女子のアレ、生理のお話です

生理というと、私は、憂鬱!めんどくさい!と思ってきました

今もまだ思ってる。。

それがハッピーdayに変わるというんです!!!
どういうこと?!
というお話を講座内で知ることができます

いつも素晴らしい情報をくれる西東京のサークル仲間でもある整体師の「なしえだ」ちゃんはおまたマスター

めっちゃ熱い心の持ち主で、フレッシュな爽やかさを併せ持つ彼女に講師をお願いしました

東大和市で知り合った本当に素敵で大好きな友人たちに参加をお願いしました

みんなキッカケはそれぞれですが、からだにすごく詳しくて、話す度に勉強させてもらってます。

地べた生活大事だよってことで、床に座っての講座

和式トイレも最近見直されてるよね。
(うちの娘、和式トイレに入りたがる不思議な子です

最近では、ケミカルナプキンは身体に悪いことはかなり浸透してきた(私の周りだけかな?)ような気がしますが、それでも巷にはいまだにあふれるケミナプ。
てか、ケミナプしか売ってないよね@ドラッグストア。
ケミカルナプキンを使っていたときは、私も大変でした

今は、ここ数年ケミナプをやめてコットンのものを使うようになって、生理が変わったように思います。
経皮毒。怖いよ。大事な場所から石油を吸いあげてるよ。他にも吸ってるとこあるよ

私が布ナプキンを買ったのはついこの間ですけどね

洗うのがメンドクサイ私は布ナプは最初と終わりしか使わなかったりして、やっぱり紙の方を使うのが多いです。
コットンのものを使うようになってからは、塊みたいなのは出なくなりました。
でもいまだにダラダラと続くことが多い。。。
布ナプにすればいいってものでもないらしいですよ

「なしえだ」ちゃんはそういう生理の困ったアレコレについてたくさん教えてくれます

そういう冷える生活=生理を乱す生活をしている人も多いと思うな。。。

実際にからだを動かして体感すると人は忘れない

からだが冷えることばかり現代人はやっているから、こんな体操をして強制的にでもからだの隅々に血を送りましょうという体操です

子どもへの生理の伝え方も教えてくれます

私は以前に「なしえだ」ちゃんから「おまたぢから®」の話を一度聞いていたので
それ以来、娘に生理について「どうして?」とか「痛いの?」とか聞かれたら、「なしえだ」ちゃん風に答えています

小さいながらにもいつか自分も同じように赤ちゃんのために準備するときがくるんだなぁと思っているようです

「おまたぢから®」は女子には(男子にも)必須だと思います

私は今、自分のからだと対話できるようになりたいので、勉強中。またこれが楽しいの

自分のからだを大切にするのは自分を大切にし尊重すること

若いうちはムリをした後なんとかなっていても
歳を重ねるとともに、そのムリが戻ってきます

それに今のご時世、綺麗な空気や本当の命ある食べ物は期待できない。。。
その中でも選びとって納得できるものを見つけていく生きる力をつけたい

ストイックにやっていくつもりはないけれど、
楽しいを一番に、自分のからだ、家族のからだを守っていきたいと思っています

みなさんも是非からだの声を聞いてみてくださいね

私もできることからトライしていきます!
少しずつ


講座修了後、なしえだちゃん&素敵な仲間(お一人いないけど


全国におまたマスターがいるので、講座へ行ってみてくださいね


きっと目からウロコなことばかり


生理を整えることはからだ全体を整えることにもつながっていると思います。
女子は子宮でものを考えなくちゃね

一緒に生理をハッピーdayに変えましょう~


「ポチっと応援」どうぞよろしくお願いします

GRACIAS


グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ