HOLA!!
こんにちは
こんにちは


どんなふうに過ごしましたか?
皆様の生活に彩りと笑顔を添えたいアルテサニア•マヤのmayaです
こんなにお天気が良いと、ピクニックにでかけたくなりまして
おにぎり持って、お出かけしました
レジャーシート広げて、ゴロン~~!
極楽ですわ
空とお花のコントラストがキレイ
鳥の鳴き声も聞こえてきて…
のんびり~
こんなときに思い出すのは、やっぱりグアテマラのこと

村で織物してたとき
聞こえてくるのは
鳥の鳴き声と子どもの遊び声、ラジオの音。
聞こえてくるのは
鳥の鳴き声と子どもの遊び声、ラジオの音。
あの時間が何より大好きだったなぁ
そして、今はセマナ•サンタ(聖週間)の季節

グアテマラ、アンティグアのセマナ•サンタは美しさで有名

世界中から観光客が押し寄せます。

これ、色をつけたおがくずを、型抜きして、絨毯にするんです。
もちろん、触ればすぐに崩れます

それを、一晩かけて作り上げます。
何のため、って敬虔なカトリック信者の多いグアテマラ。
キリストやマリアさんをのせた神輿のための絨毯です

あっというまにこの美しい絨毯は踏まれ、グチャグチャに。
毎朝、街中にこの絨毯が作られ、朝一番で見に行かないと、すぐに踏まれてしまいます

毎年毎年、それぞれの家庭で工夫され、作ります。
私もスペイン語学校や、友達の家族と一緒にお手伝いしましたが、、、、
難しい。根気いりますね

すぐに踏まれてしまうからこその、美しさってのもあるんでしょうね

そして、紫の花、ハカランダの季節です。
もちろん日本も良い季節

愛想満点の彼女ですので、よその家族の一員になってるかのような場面もあり。。。
本当に私とは真逆の愛想の良さです(笑)
娘と一緒にいると、ハラハラすることもあるけど、楽しいこともたくさんあります
子供をもつというのは、こんなことだったなんて、全く考えてもいませんでした。
自分以外に大切に想える存在があるっていうこと。
子供じゃなくても、ペットでも家族でも、そういう存在があるのは強くなれますね
新しい世界が広がって、知らない世界の人たちと知り合えること、たくさんの経験をさせてもらえること。
想像もしていない世界でした
大変なこともたくさん
心配なこともたくさん
けど、今がやっぱり一番いいなぁ、って思います
幼稚園にあがるお友達を思うと、しみじみ~~幼稚園生か~~と思います
うちもあと一年。
またまた激動の一年になるような気がします

本当に私とは真逆の愛想の良さです(笑)
娘と一緒にいると、ハラハラすることもあるけど、楽しいこともたくさんあります

子供をもつというのは、こんなことだったなんて、全く考えてもいませんでした。
自分以外に大切に想える存在があるっていうこと。
子供じゃなくても、ペットでも家族でも、そういう存在があるのは強くなれますね

新しい世界が広がって、知らない世界の人たちと知り合えること、たくさんの経験をさせてもらえること。
想像もしていない世界でした

大変なこともたくさん
心配なこともたくさん
けど、今がやっぱり一番いいなぁ、って思います

幼稚園にあがるお友達を思うと、しみじみ~~幼稚園生か~~と思います

うちもあと一年。
またまた激動の一年になるような気がします

「ポチっと応援」どうぞよろしくお願いします

GRACIAS


グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ