こんにちは♪
だんだんと夏っぽくなってきましたね。

なんだか夏になろうとしているこの季節、ちょっとわくわくしてしまいます好

今日で一歳六ヶ月になった娘も元気いっぱい!!





最近では、言葉にならないおしゃべりが、だんだんと言葉になってきているようです。

「おいちぃ!」と言えるようになりましたサクランボ
「どうぞ!」だけは、かなりちびっこの頃から言ってましたくま

おもてなしが大好きで、「どーじょ!どーじょ!」となんでも勧めてくれます。
知らない人にもお勧めしに行っちゃいます。
おもしろくて、つい笑っちゃいますakn

やっぱり言葉がでてきて、意思の疎通ができるようになれば、もっと楽しいですね。
やっと子育ての辛さから少しずつ脱却してきたように思います

はっぱ

なんでこんなときに(私の)お母さんいないんだよーと思うこともよくありますが、、、ここまでよく育てたぞ!エラいね!と、たまには、自分で自分をいたわってあげようと思いますsei




緑もイキイキとして、本当に気持ちのいい季節ですよねロリキート

ラテンといえば、そのビビットなカラー

グアテマラでは、伝統の衣装にカラフルな色をとりいれて、おばあちゃんも子どもも、真っ青な空に映えるような衣装を身にまとっています虹



色から波長が出ているってご存知ですか?ハート


目隠しをして、真っ赤なお部屋に閉じ込められると、発狂するんだそうです。。。
目隠しをしていて見えないはずなのに。。。
赤という色から波長がでているからなんだそうですsao☆

その昔は、怪我をしたところに色を投射して手当をしていたんだそうな。

昔から色というものは重要視されていたんですね!

メキシコからグアテマラに広がるマヤの遺跡のピラミッドたちも、真っ赤に塗られていました。

やっぱり色の持つ意味をわかっていたからかもしれないですねピラミッド




色が大好きだったので、TCカラーセラピスト講座を冬に受講しました。
知らないことがいっぱいaya

この赤いお部屋の話しも先生から教えてもらいました!
色ってこんなに奥深いものかと感心しました~ビックリ

それ以後、色への興味はつきなくて、いろんな本を読み始めました。






私のお気に入りのメキシコの織物の手帳も今年から復活させて、気分も上がっていますakn
お花は、メキシコ刺繍のイスモの衣装から切り取ってブローチにしたもの。



そして、先日とうとうTCマスターカラーセラピスト講座も受けてきましたはぁと


西東京市を中心に活躍されていらっしゃるおり惠先生の講座です。
こちらにブログがあります。

とっても丁寧に教えてくれて、半日みっちりの講座ですが、あっという間に過ぎてしまいました。もっとお話を聞いていたかった~!
すごく魅力的な先生ですぐぅ~。

お近くの方はぜひ受講されてみてくださいaya



TCカラーセラピストはマニュアルを読んでカウンセリングをする形式なのですが、TCマスターカラーセラピストはマニュアルなしでもカウンセリングができるように、色への理解を深める講座です

まだまだお友達にしかカウンセリングをさせてもらっていない私なのですが、それでも先生に大丈夫!とおっしゃっていただけたので、勇気をだして、受講させてもらいました。

より色への知識が深まって、もっともっと知りたくなりましたUP!

このTCカラーセラピーって、今の自分の心理状態を表してくれていて、それを知ることができます。

やるときによって違う色を選んだりするんです。深いです。
心の微妙なところを表してるんでしょうね。





自分って今こんな状況だったね、って認識して、そこからどうしたらいいかな?って考えることって大切ですよね

このTCカラーセラピーのカウンセリングでは、占いと違って、自分の潜在意識からひっぱってくるものなので、自分の中でどうしていったらいいのかを、整理して、自分で答えをだしていくことができるように思います。

本当はどう考えていたのかを思い出させてくれる作業のように思います。

このTCカラーセラピーはスピリチュアルなものではないので、スピリチュアルなことに全然縁のない私(好きなんですけどねバラ)でもすんなり入ることができましたぴかーん



色に関する本を読んでいくと、、、
不思議なことに、毎日選ぶ洋服の色にさえもその心が表れていたりするそうですTシャツ

色って面白いですねキス


アルテサニア・マヤのモットーは

メキシコグアテマラの手仕事で、皆様の生活に彩りを☆現地の職人さんに潤いを☆」

なので、このカラーセラピーで学んだことを生かせたら!と思っていますkonatu

やっぱりカラフル最高~未確認歩行物体未確認歩行物体2










いつも応援ありがとうございます!!15
ぽちっ押していただけたら嬉しいですsei 
やじるし





グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ