グアテマラ・シティからメキシコへのフライトは、夜の20時半

夕方頃にアンティグアを出発するので、それまでは、頼んでいた民芸品の受け取りなどに追われました

そして、最終日の恒例行事



グアテマラ庶民の味、フライドチキンのお店です


今回は、大人4人、子供2人の大人数

民族衣装を来た人々と日本人の組み合わせ、珍しい様で(?)ホントに見られました

この日は、チョー混み混みの店内


ホントにここのチキンおいしいんですよねぇ

グアテマラでの滞在期間、たったの4日間でしたが、懐かしい人々に4年ぶりに会うことができて、ホッと一安心

まだまだ時間が足りないけど、またきっと来るからねっ!!!
夕方、ペンション田代から空港へとタクシーで向かいました

いつもアンティグアから出るときは、車の中で大泣き

今回も寂しい気持ちもあったけれど、次のメキシコもワクワクなので、泣くことはありませんでした

そのタクシーの運転手のお兄ちゃん、見た目、普通のお兄ちゃんなんですけど、スピード狂?




前にグアテマラを襲った暴風雨アガタの影響か、途中の道が崩れていたり、迂回路になっていたりしていても、減速することなく車を走らせます


シティに近づくほど、道路も混雑するので、その車と車の隙間をギリギリで入っていくのには、ビックリ

絶対ぶつかる!!!と何度ヒヤヒヤしたことか

無事に、グアテマラシティのアウロラ空港に到着し、胸をなでおろしました。。
この空港、最近リニューアルされ、ピッカピカです

前はな~んにもなかったのに、この変わりようには驚かされます

さきほどのPOLLO CAMPEROがあったり、免税店なんかもあります


グアテマラの人気ビールGALLOのグッズなどを買い込みました

GALLOのビッグタオルや栓抜きとボールペン

今となるともっと買っておけば良かったな~



そして、やっとタカ航空に乗り込み、一路メキシコシティへ


2時間ほどのフライトで、メキシコシティに到着です。
翌日、朝早くにオアハカへ飛行機で飛ぶので、この日は空港近くのホテルに泊まる予定でした。
いつものことながら、ホテル予約なんてしていないので、目指すホテルへ直接向かいます

でも!夜23時頃の到着だったので、すでにホテルは満室

どうしよう~~~

と思っていたら、、、
フロントにいたお兄ちゃんが、「他のホテルに連れて行ってあげる」と言います

「そのホテル240ペソ(1700円位)だよ!」と言います

泊まろうとしていたホテルが、550ペソ(4000円位)なのに、随分安いしー大丈夫かな?と思いながらも、、連れて行ってもらうことにしました

案の定、あやし~いホテルで、どうもモーテルみたいなところのようです

周りには飲み屋さんがたくさんあるようで、すっごく賑やか。
すでに深夜だったので、そのままシャワーを浴びて寝ちゃいました

メキシコでこんなとこ泊まるとはな~と、ちょっと可笑しくて、けど、親切にも連れて行ってくれたお兄ちゃんに感謝です



いつも応援ありがとうございます

クリックが応援投票になりますので、ぽちっと押していただけたら嬉しいです



にほんブログ村
グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ
