久々に、たくさん雑誌を買ってきました~~hachi

$大好き グアテマラ♪


前々からほしかったTRANSIT メキシコにときめいて』

TRANSIT(トランジット)11号 永久保存版! メキシコにときめいて (講談社MOOK)

¥1,800
Amazon.co.jp

きっと、特集ページ少ないんでしょー?なんてちょっと思っていたのですが、これがなんの!なんの!スゴーーイ!!一冊丸ごとメキシコでしたはぁと



最近の私のマイブーム、ウイチョール族のことやらダウン

$大好き グアテマラ♪

民族衣装のことなどダウン
$大好き グアテマラ♪

そして、大好きなセノーテのことも載っていますキラキラ

読み応えたっぷりありそうですハート

読むのモッタイナイ!!


そして、店頭で見つけたcoyoteもメキシコ特集。

Coyote(コヨーテ)No.45/新井敏記

¥1,470
Amazon.co.jp

ガルシア=マルケスの名前を見つけましたとり

中身をパラパラと読んでみたら、メキシコ人作家ファン・ルルフォの「ペドロ・パラモ」のことも載っていたので、買っちゃいましたはぁと

ダウンこの本です。大好きなんですha-to

ペドロ・パラモ (岩波文庫)/フアン・ルルフォ

¥630
Amazon.co.jp


難解なラテンアメリカ文学の中でも、これが好きぐぅ~。
coyoteにも、ガルシア=マルケスにとって、ファン・ルルフォは衝撃だったと書いてありましたひらめき電球


その他、「水木しげるメキシコのおもちゃ」とか面白い特集ですキラキラ
メキシコの伝統木彫り、アレブリヘスをたくさんお持ちのようで、嬉しくなりましたズキュン★

このアレブリヘス、へんてこな動物に色とりどりの彩色がされていて、私も大好きなんですよねkonatu

水木先生の妖怪は、メキシコアレブリヘスからもインスピレーションを受けてるのかなー?なんて想像しちゃいました来てね

このアレブリヘスって、いかにもメキシコチックなんですダウン

$大好き グアテマラ♪

$大好き グアテマラ♪

この怪しい感じが大好きなんですsei
なにより、メキシコ特有のカラフルカラーが大好きですラブラブ




そして、もう一冊、TRANSITやっぱりタイが好き!』も買いましたくす玉

TRANSIT 8号 (講談社MOOK)/著者不明

¥1,600
Amazon.co.jp

ああ~、こちらもたまりませんsei


グアテマラバリ、も出版してくれないかなー?!笑


3冊ともボリュームがあるので、じ~~っくり楽しませてもらおうと思いますホットコーヒー










サボテン ランキングに参加しています サボテン
いつも応援ありがとうございますsei

クリックが応援投票になりますので、ぽちっ押していただけたら嬉しいですsei
   やじるし
にほんブログ村 旅行ブログ 中南米旅行へ
にほんブログ村





グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ
$大好き グアテマラ♪