懐かしのアンティグアに着いて、シャトルバスのおじさんに「ありがとう」のチップをはずんだら、すっかり機嫌がよくなって、ホテルの中まで荷物を入れてくれましたくま

チップって、そんな習慣のない日本人だからよくワカラナイんだけど、けっこう重要なのだなーと、このあとに続く旅行でも思いましたひらめき電球


今回、泊まるのは、ペンション田代キラキラ
いわゆる日本人宿です民宿
あんまり日本人宿系には泊まらないのですが、一度泊まったことのある安心感もあるし、何より安全!立地もバツグンなので、ここにしましたキラキラ

$大好き グアテマラ♪



荷物を置いて、そして、イザ街へマリオマリオマリオ

街の中心、キレイな中央公園に行くよりも、先に行ったのが、庶民で溢れるメルカド(市場)馬
今日は市が立つ日だから、にぎやかな日ですhachi

$大好き グアテマラ♪
$大好き グアテマラ♪


アンティグアの街も市場は青空市です青空
屋根のついた市場もありますが、この青空市が大好きsei
色鮮やかな野菜たちを見ると、ついつい買いたくなります野菜

ホームステイのときは、この市で、トマトやらラディッシュ、マンゴーを買って日曜日の朝食に食べてましたトマト
おいしいんだナ、これがハート2



このアンティグアの市、古着市もあるんですはぁと
けっこう掘り出し物があるらしいワンピ

そこにも友達家族が出店しているので、いるかなーーと探してみたら、イタイタ!
友達家族のまた兄弟マリオ

覚えていてくれた!「HOLA! maya!」
さすがに、ほとんど毎日のように遊びに行っていた家の人だから、覚えてるよねsei
首都に住むお兄ちゃん夫婦も古着市に進出したらしいひらめき電球
「家に遊びに行くねーー!」と言い、その場をあとにaya


今回、市場方面に行ったのは、民芸品市場にいくためマリオ
そこにも大好きな人たちが、ワンサカいるんです♥akn♥

結局、電話できずにグアテマラ入りしたので、先住民の友達は、誰も私が来ることを知りません汗

この民芸品市場、中はすごく広くて、小さな似たような民芸品を売るお店だけがたくさんつまっている市場うり坊
いつも迷子になって、友達の店がわかんなくなっちゃうんですよねあせる

$大好き グアテマラ♪


ブラーブラー歩いてたら、あら!見たことあるおばさん発見目
友達のお母さんの姉妹だひらめき電球
あちらも私の顔を覚えていて、『あら~~!元気??』って。
彼女のお店の2軒先が、友達のお店でした音符



$大好き グアテマラ♪


チラーーって見たら、ちょうど友達のお母さんは接客中sei

でも、私の顔を見つけるやいなや、客そっちのけ「マヤッ!いつ来たの???」

しばし抱擁くす玉

友達の姿がないので、「今日は来ないの?」と聞いたら、お母さん、イキナリ泣き始めてしまいましたena

「アメリカに行っちゃったのよ」

って。。。sei

最近メールがちっとも来なくなっていたので、もしや、、、アメリカに行っちゃったかな??と予感していたのですが、やっぱりそうだったかぁ汗

誰にもこのことを話していないとお母さんは言っていて、なんか張りつめていた糸が切れちゃったみたいに、ワッて泣き出したので、、、よっぽど寂しくて辛かったのだろうと思いましたsei

映画「闇の列車光の旅」を見ていたので、どうやって行ったのか、すごく気になって、色々聞いてみたら、ちゃんとビザがおりて、アメリカの親戚の家に、飛行機で行ったとのことで、かなり安心しました紙飛行機

友達はしっかりした子だから、きっと帰ってくるし、変なことにはならないと信じていますはっぱ

そういえば、メールで、「アメリカに行きたい」って言ってたよなぁ、、、。
あのときは、危ないからやめときなー!って答えたんだよね汗


色々お母さんに聞いていくうちに、彼女らしい逞しさが伝わってきて、ちょっと安心できました星

私の滞在中に、彼女から家に電話があったそうで、私がグアテマラに来ていることも知って、遠くに離れていても、彼女の言いそうなことが、聞こえてきた気がしましたq










サボテン ランキングに参加しています サボテン

クリックが応援投票になりますので、ぽちっ押していただけたら嬉しいですaya
   やじるし
にほんブログ村 旅行ブログ 中南米旅行へ
にほんブログ村



いつもありがとうございます鳥
Gracias por su visita!


グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ
$大好き グアテマラ♪