グアテマラの友達から届いたチェーンメール

(
アンティグア、カテドラル)
いつもならすぐに捨ててしまう
のですが、これは面白くって読んじゃいました
たまにはこんなチェーンメールならいいかな













LA MAMÁ MÁS MALA DEL MUNDO
世界一悪い母親
Siempre estuve segura de que me había tocado la mamá más mala del mundo. Desde que era muy pequeña, me obligaba a desayunar o a tomar algo por la mañana. Antes de ir a la escuela, por lo menos debía tomar leche, mientras que otras madres ni se ocupaban de eso. Me hacía un sandwhich o me daba una fruta, cuando los demás niños podían comprar papitas y comer otras cosas ricas.
私はいつも世界一悪いお母さんにあたってしまったと思っていました
私が小さい頃から、お母さんは私に必ず朝食を食べさせ、飲み物を与えました
学校に行く前には、少なくとも牛乳を飲まなくてはなりませんでした
私のお母さんがそんななのに、他のお母さんたちはそんなことは気にしてもいませんでした。
お母さんは私にサンドイッチを作り、フルーツを食べさせるのに、他の子供たちはポテトを買ったり、美味しいものを食べたりしていました


¡Cómo me molestaba eso! Y también sus palabras: "Come, ¡anda!, ¡no dejes sin terminar!, ¡acaba! , ¡hazlo bien!, ¡vuelve a hacerlo!", y así siempre...
それがどれだけイヤだったか!
それに、お母さんは、「ほらほら、食べなさい!全部食べなさい!ちゃんと食べなさい!」などと、いつもいつも。。。
Violó las reglas al poner a trabajar a menores de edad, y me obligaba a hacer mi cama, a ayudar en la preparación de la comida y hacer algunos mandados. El más horrible era ir por las tortillas con ese calor y las largas filas. ¡Cuánto trabajo!
お母さんは、未成年の私を働かせるのに学校の規則を破ったり、私にベッドを整えさせ、食事の用意を手伝わせ、用事をいいつけたりしました。
一番イヤだったのが、トルティージャを買いにいくことで、暑い中、長い列に並ばなくてはいけませんでした
あ~あ、なんてたくさん仕事をさせるんだろう!
Fui creciendo y mi mamá se metía en todo: "¿quiénes son tus amigas?, ¿quiénes son sus mamás?, ¿dónde viven?". Lo peor fue cuando empecé a tener amigos. Mientras las otras amigas los podían ver a escondidas, yo los tenía que pasar a la sala y presentarlos. ¡Era el colmo! Y el interrogatorio de costumbre: "¿Cómo te llamas?, ¿dónde vives?, ¿qué estudias?, ¿trabajas?".
私は大きくなるにつれ、お母さんは何にでも首をつっこんできました
「誰と友達なの?友達のお母さんはどの人?どこに住んでるの?」
最悪なのが、私がボーイフレンドができるようになってからでした。
他の友達がボーイフレンドと隠れて会っているのに、私は居間に通して彼らを紹介しなくてはいけませんでした。
それに!根掘り葉掘り聞くのがいつものことで、こんな風に彼らは質問されます。。
「なんて名前なの?どこに住んでるの?何を勉強してるの?働いてるの?」
Los quehaceres fueron en aumento... que barre, que arregla el closet, todo eso era enfadosísimo.
やらなきゃいけないことはたくさん増えていき、掃いたり、クローゼットの中をキレイにしたり、、、本当にイヤでした
Los años también pasaron. Me casé e inicié una nueva familia. Ahora soy madre también, y en este 10 de mayo me he acercado a comulgar y con gran satisfacción le he dado gracias al Señor por mi mamá.
数年が経ち、私は結婚し、新しい家族を持ちました
そして、今、私は母となり、5月10日に聖体拝領する日が近づき、私は大きな満足感でいっぱいで、神様に私の母について感謝をしています

(
ホコテナンゴ、アソテア)
Gracias al cuidado que tuvo con mis alimentos crecí sana y fuerte, y cuando llegué a enfermarme me cuidó con mucho cariño. Gracias a la atención que puso en mis tareas logré terminar mi carrera.
お母さんが私の食べ物に気を遣ってくれたおかげで、私は健康で強く育ちました
病気のときは、私を愛情いっぱいに看病してくれました
お母さんが、私の宿題に気を遣ってくれたおかげで、私は学校を終えることができました
Gracias a que me enseñó a hacer labores en la casa ahora tengo mi hogar limpio y ordenado y sé administrar mi hogar. Gracias al cuidado que puso para que yo escogiera a mis amigas aún conservo algunas, que son un verdadero tesoro... Gracias a que conoció a mis amigos, pude darme cuenta quién era el mejor y ahora es mi esposo.
お母さんが、私に家の中のいろんな仕事を教えてくれたおかげで、今、私は自分の家をキレイに整理整頓したまま保つことができ、家の中の管理のやり方を覚えることができました

お母さんが、私に友達の選び方を教えてくれたおかげで、今でも何人かと友達ですが、彼女たちは私の大切な宝物になりました
お母さんが私のボーイフレンドたちと知り合いになってくれたおかげで、誰が私にとって一番いい相手なのかわかることができました。そして、今、その人が私の旦那さんです
"Gracias, Señor", le dije desde el fondo de mi corazón, "por darme a mi mamá, a mi mamá querida, a quien sólo le vi defectos y no cualidades, a esa mamá, que me ha amado tanto y me formó tan bien. Sólo te pido, Señor, que ahora que tengo mis hijos, me consideren la mamá más mala del mundo".
Autor desconocido
「神様、ありがとうございます!!」
心からそう言うことができます。
「私を、私のお母さんに与えてくださってありがとうございます!
短所ばかり見て、長所を見てなかった私に!
私に愛情を注いでくれて、私をちゃんとした大人にしてくれた
母を与えてくれてありがとう!
今、神様にお願いします。
どうぞ私の子供たちが私を世界一悪い母親だって
思ってくれますように!」
(作者不明)














いかがでしたか?
私は、これを読んで、自分の小さい頃を思い出しました
子供に干渉しすぎるのはあまり良くないけれど、こうやって母が愛情を注いでくれることに感謝しなくちゃいけないんだなぁと今更ながら思いました
ラテンアメリカでは、お母さんが本当に大切な存在なので、母の日にちなんで、このようなメールが送られてきたんだと思います
グアテマラの私のお母さんとはもう随分会えていませんが、先日、スカイプで顔を見ることができました
病気のせいで目が見えづらくなっているとのことで、「私が死ぬ前に会いにきてね」なんて言われて、本当に切なくて、会いたくて仕方なくなってしまいました

いつか絶対に会いにいくぞ~~~と思っています
今日は何位でしょうか?
応援クリックお願いします

にほんブログ村
グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ



(

いつもならすぐに捨ててしまう


たまにはこんなチェーンメールならいいかな














LA MAMÁ MÁS MALA DEL MUNDO
世界一悪い母親
Siempre estuve segura de que me había tocado la mamá más mala del mundo. Desde que era muy pequeña, me obligaba a desayunar o a tomar algo por la mañana. Antes de ir a la escuela, por lo menos debía tomar leche, mientras que otras madres ni se ocupaban de eso. Me hacía un sandwhich o me daba una fruta, cuando los demás niños podían comprar papitas y comer otras cosas ricas.
私はいつも世界一悪いお母さんにあたってしまったと思っていました

私が小さい頃から、お母さんは私に必ず朝食を食べさせ、飲み物を与えました


私のお母さんがそんななのに、他のお母さんたちはそんなことは気にしてもいませんでした。
お母さんは私にサンドイッチを作り、フルーツを食べさせるのに、他の子供たちはポテトを買ったり、美味しいものを食べたりしていました



¡Cómo me molestaba eso! Y también sus palabras: "Come, ¡anda!, ¡no dejes sin terminar!, ¡acaba! , ¡hazlo bien!, ¡vuelve a hacerlo!", y así siempre...
それがどれだけイヤだったか!

それに、お母さんは、「ほらほら、食べなさい!全部食べなさい!ちゃんと食べなさい!」などと、いつもいつも。。。

Violó las reglas al poner a trabajar a menores de edad, y me obligaba a hacer mi cama, a ayudar en la preparación de la comida y hacer algunos mandados. El más horrible era ir por las tortillas con ese calor y las largas filas. ¡Cuánto trabajo!
お母さんは、未成年の私を働かせるのに学校の規則を破ったり、私にベッドを整えさせ、食事の用意を手伝わせ、用事をいいつけたりしました。
一番イヤだったのが、トルティージャを買いにいくことで、暑い中、長い列に並ばなくてはいけませんでした

あ~あ、なんてたくさん仕事をさせるんだろう!
Fui creciendo y mi mamá se metía en todo: "¿quiénes son tus amigas?, ¿quiénes son sus mamás?, ¿dónde viven?". Lo peor fue cuando empecé a tener amigos. Mientras las otras amigas los podían ver a escondidas, yo los tenía que pasar a la sala y presentarlos. ¡Era el colmo! Y el interrogatorio de costumbre: "¿Cómo te llamas?, ¿dónde vives?, ¿qué estudias?, ¿trabajas?".
私は大きくなるにつれ、お母さんは何にでも首をつっこんできました

「誰と友達なの?友達のお母さんはどの人?どこに住んでるの?」
最悪なのが、私がボーイフレンドができるようになってからでした。
他の友達がボーイフレンドと隠れて会っているのに、私は居間に通して彼らを紹介しなくてはいけませんでした。
それに!根掘り葉掘り聞くのがいつものことで、こんな風に彼らは質問されます。。
「なんて名前なの?どこに住んでるの?何を勉強してるの?働いてるの?」
Los quehaceres fueron en aumento... que barre, que arregla el closet, todo eso era enfadosísimo.
やらなきゃいけないことはたくさん増えていき、掃いたり、クローゼットの中をキレイにしたり、、、本当にイヤでした

Los años también pasaron. Me casé e inicié una nueva familia. Ahora soy madre también, y en este 10 de mayo me he acercado a comulgar y con gran satisfacción le he dado gracias al Señor por mi mamá.
数年が経ち、私は結婚し、新しい家族を持ちました

そして、今、私は母となり、5月10日に聖体拝領する日が近づき、私は大きな満足感でいっぱいで、神様に私の母について感謝をしています


(

Gracias al cuidado que tuvo con mis alimentos crecí sana y fuerte, y cuando llegué a enfermarme me cuidó con mucho cariño. Gracias a la atención que puso en mis tareas logré terminar mi carrera.
お母さんが私の食べ物に気を遣ってくれたおかげで、私は健康で強く育ちました

病気のときは、私を愛情いっぱいに看病してくれました

お母さんが、私の宿題に気を遣ってくれたおかげで、私は学校を終えることができました

Gracias a que me enseñó a hacer labores en la casa ahora tengo mi hogar limpio y ordenado y sé administrar mi hogar. Gracias al cuidado que puso para que yo escogiera a mis amigas aún conservo algunas, que son un verdadero tesoro... Gracias a que conoció a mis amigos, pude darme cuenta quién era el mejor y ahora es mi esposo.
お母さんが、私に家の中のいろんな仕事を教えてくれたおかげで、今、私は自分の家をキレイに整理整頓したまま保つことができ、家の中の管理のやり方を覚えることができました


お母さんが、私に友達の選び方を教えてくれたおかげで、今でも何人かと友達ですが、彼女たちは私の大切な宝物になりました

お母さんが私のボーイフレンドたちと知り合いになってくれたおかげで、誰が私にとって一番いい相手なのかわかることができました。そして、今、その人が私の旦那さんです

"Gracias, Señor", le dije desde el fondo de mi corazón, "por darme a mi mamá, a mi mamá querida, a quien sólo le vi defectos y no cualidades, a esa mamá, que me ha amado tanto y me formó tan bien. Sólo te pido, Señor, que ahora que tengo mis hijos, me consideren la mamá más mala del mundo".
Autor desconocido
「神様、ありがとうございます!!」
心からそう言うことができます。
「私を、私のお母さんに与えてくださってありがとうございます!
短所ばかり見て、長所を見てなかった私に!
私に愛情を注いでくれて、私をちゃんとした大人にしてくれた
母を与えてくれてありがとう!
今、神様にお願いします。
どうぞ私の子供たちが私を世界一悪い母親だって
思ってくれますように!」
(作者不明)














いかがでしたか?

私は、これを読んで、自分の小さい頃を思い出しました

子供に干渉しすぎるのはあまり良くないけれど、こうやって母が愛情を注いでくれることに感謝しなくちゃいけないんだなぁと今更ながら思いました

ラテンアメリカでは、お母さんが本当に大切な存在なので、母の日にちなんで、このようなメールが送られてきたんだと思います

グアテマラの私のお母さんとはもう随分会えていませんが、先日、スカイプで顔を見ることができました

病気のせいで目が見えづらくなっているとのことで、「私が死ぬ前に会いにきてね」なんて言われて、本当に切なくて、会いたくて仕方なくなってしまいました


いつか絶対に会いにいくぞ~~~と思っています






にほんブログ村
グアテマラ&メキシコ民芸雑貨アルテサニア・マヤ
