中南米の中でも特に大好きな料理が、ペルー料理

ペルー料理は、つけあわせにお芋がついてきたり、中華の影響を強く受けているので、日本人の口に合うお料理だと思います

お肉系のお料理もたくさんありますが、野菜を使ったものもあるので、私も大好きです

先日、職場で知り合ったスペイン語講師のペルー人の先生と五反田で会う約束をしました

五反田!と聞いたら、、、
そりゃーもう、ペルーでしょ

と思っちゃいます

というのも、五反田に行ったら、行きたい所がたくさんあるんです

とりあえず、ムンド・ラティーノ(ペルーの食材やラテンのCDを売っているところ)へ行きます

ここでは、先日「中南米フルーツ天国!」のところでご紹介したトロピカル・マリアのアイスクリームやジュースのピューレが手に入ります。もちろんグアナバナもあります

そして、ここを見終わったら、次は、キョーダイに行きます!
このお店は、もうペルー!ブラジル!
ペルー領事館、ブラジル領事館のあるビルに入っています

五反田駅東口を出ると真ん前のビルに、ペルーかブラジルの旗が飾られたビルがあります。
その中にキョーダイがあります。
ビルの入り口はなんでもない感じで不安になりますが、6階に上がってみてください

ここは、一歩足を踏み入れたら、もう日本じゃありません

たくさんの南米の食材があります

調味料から、スペイン語ポルトガル語の本。飛び交う言葉もスペイン語

私はここに行くと、欲しいものがたくさんあって、ワクワクしちゃいます

この日は、ペルーのビール、クスケーニャが安かったので、重いんですけど、3本買いました


その他にもお目当てのアチョーテ。
これはメキシコのパストールを作るのに必須アイテムです

それから、チョコラテ。
ホットチョコレートを作るためのチョコレートです

こちらもセール中でお安く買うことができました。
一緒に行った先生もたくさん買い込んでいました

他にも、お菓子もほしかったけど、ガマン。。。

また次回買うことにします

そして、この日は行かなかったのですが、五反田にはペルー料理屋さんが何軒かあります

アルコ・イリスというペルー料理屋さんもこの界隈にあります。
ここもほとんど日本人はいないので、初めて行く人にはちょっとカルチャーショックかもしれませんが、本当に美味しいんです

とってもボリュームがあるので、たくさんの人数で行って取り分けるのがいいと思います

日系の方がやっているので、日本語通じます

絶対に外せないのが、セビッチェです


レモンのきいたサッパリ魚介のマリネです

メキシコなどでもセビッチェを食べることができますが、ペルーのセビッチェは、アヒ・アマリージョという黄色い唐辛子を使っていて、ちょっとピリ辛で、セビッチェならペルーの方が大好きです

乳白色のちょっと黄色いいろんな味が混ざった汁は、 leche de tigre(トラのお乳)と言われているそうで、飲むと元気になる本当に美味しい味です

付け合せの黄色いお芋もとっても甘くて美味しいし、大きなコーン、カンチャも美味しいです

セビッチェは一度食べたら夢に見ます

やみつきになる味です

それから、パパ アラワンカイーナ


ゆでたじゃがいもに、アヒ・アマリージョのはいったチーズクリームをかけたものです。
こちらはペルー人のお家に行くと必ず出してくれる前菜のようなもので、とっても美味しいんです。
そして、メインのオススメは、ロモ・サルタード


牛肉とフライドポテト、タマネギやトマトなどを炒めた中華風な料理です

この味付けをどうしたら出せるのかなあーーといつも考えてしまいます。
残念ながら、私はお肉が苦手なので、この牛肉が食べられないのですが、この味付けが大好きで、いつも注文しちゃいます。お肉たべられたらいいのにな~~と、これを見るといつも思います

そして、こちら



鶏肉のマイルドなカレーという感じでしょうか

こちらも日本人の口によく合います

作り方も簡単で、ペルー人のお友達の家でいつも作ってくれました。
suprema de pollo スプレマ・デ・ポーヨというチキンカツも美味しいんです~

この大きさ!!!



他にもたくさんオススメ料理があるのですが、書ききれません!
たいていは写真いりのメニューなので、美味しそうなものを選んでレストランで頼んでみてくださいね

ハズレはそうそうないと思います

この黄色い唐辛子の調味料、アヒ・アマリージョがあると便利です!

私はこのアヒをカレーによく使います。
お肉をアヒにつけ込んでから、通常の作り方でカレーを作ると、二日目のカレーのような味を楽しめます。
そんなに辛くないので重宝しています

セビッチェもこれがあれば、おいしいものが作れます

新橋の荒井商店のペルー料理もオススメです

こちらは、日本人の方がペルー料理を出してくれます。オシャレです

いつも予約でいっぱいの人気レストランですが、行く価値あり!
大好きなお店のひとつです

ペルー料理を思うと、私はペルーに住めるなぁ!!といつも思います

五反田以外でもペルー料理のレストランはけっこうあると思うので、是非試してみてくださいね




にほんブログ村