2021.3.6
サガン鳥栖 対 浦和レッズ
2-0 山下2


試合レビュー
 
~本田の衝撃。鳥栖が強度で圧倒した試合。
 
先発
 
恐らく監督が思い描くベストの布陣。
原川の代わりは?という疑問には仙頭で満点回答。
簡単には取られない技術とプレースピードがあるため、中盤でキープできる時間が作れた。
ただ仙頭の足が入ったシーンは正直かなり危険だった。
上手い選手あるあるだが、足でトラップに向かい、頭と衝突するのはかなり危険。
気をつけてもらいたい。
 
 
樋口がボランチと思われたが、右サイド。
個人的には誰がクロスの練習してたか気になる。
しかし樋口の右は効いていた。
鳥栖は浦和のビルドアップに対して3枚で当ててきた。
仙頭か樋口が最前列まで飛び出してビルドアップを阻害する。
しかもSBのどちらかが中盤まで上がり実質3-4-3になる。
 
鳥栖自信が4-4-2の時に苦手としていた3バックの相手を模倣するような追い込み。
 
鳥栖が追い込む形
 
それでいて、守るタイミングではキレイな4-4になるのだから固い。
その分両サイドの仕事量は半端なかった。
激しい攻防を見せながら前で奪えれば鳥栖のチャンス、取り切れないと浦和がカウンターという構図になった前半。
 
ボール保持率はまさかの60パー超え
しかしそこまで決定機は多くなかった。
 
 
後半、変わらずいいプレスを見せる鳥栖
困る浦和という構図は変わらず。
1度決定機を浦和が迎えるもののそれ以外はほぼ鳥栖がどう崩すか?どうプレスでハメるか?
そんな試合になった。
恐るべき鳥栖。
しかしこれが90分続くとは思えないプレスではあった。
やり続けて先制するのに掛けるか、どこかで引くか?
 
答えは前から行く、だった。
浦和には有効だっただろう。
ちなみに湘南戦では引いた。
 
しかしギリギリの所が噛み合わない。
何かの重りか、樋口が微妙なところで足元にボールが上手くつかない、タッチが少し流れるシーンが多かったのが気になる。
10番の重みかもしれない。
 
そこで躍動したのが本田。
サイドで仕事量の多い小屋松に変わるとユースで見せていたような、取られないドリブルと打開するパス、左からセンターに掛けて浦和を蹂躙した。
 
そして左からのドリブルをPA内で切り込むと身体を当てながら、取られずに倒れながらの無理やりのシュート!
 
素晴らしい活躍を見せていた西川だったが、あのカットインからニアへのシュートはさすがに弾くのが精一杯。
そこに山下が泥臭くねじ込んで先制。
 
なお、山下と林はこの日素晴らしい補完を見せていた。
 
なお、湘南戦の山下はとても良かった。
この日もゴールが無かったとしても良かった。
 
結果だけで語られがちなFWだが、林と同じパスコース上に入って、どちらかが潰れればどちらかが拾い、多少パスがズレてもコース上にもう1人いる。
スルーもできる、受けるもできる
 
そんな配置が素敵だった2人。
山下のゴールは賭けに勝った証拠となった。
 
 
鳥栖は鹿島戦で珠玉の出来だった田代を投入。
3バックの左という難しい役割ではなく、センターで跳ね返す役割。
 
うん、田代にはここが合ってる。
湘南戦のバタバタは、鹿島戦を経て落ち着いたことと、合ってる役割を与えられた事で影を潜め、安心のゴール前を築いた。
 
さらに島川も、鹿島戦のミスを踏まえて
「あそこで受ける動きが出来るならば、チャレンジできる選手には、出番は増える」
と評したが、さっそく出番。
 
中盤でもう前プレは辞める残り10分での投入。
要所をしっかりと跳ね返し高さのあるボランチの有効性を示した。
 
そして飯野の突破からこの日は縁の下で居続けた樋口が見事なクロス!
これを再び山下が決めて2-0
 
鳥栖が危なげなく勝ちきった。
まさに会心の勝利だった。
 
 
 
勝ちの要因は2つ。
 
浦和のビルドアップを読んで3枚で当てたこと。
中盤の4-4のデュエルに尽く鳥栖が当たり勝ちしたこと。
そしてエドゥが居たこと。
 
あ、3つになった。
エドゥは守備だけでなく、前の選手が少し楽になるパスを出せる。
これにより中盤から前が余裕を持ってボールを持てるようになった。
 
 
まさに影のMVPに相応しい活躍だった。
 
今年の鳥栖のベストはこれだ。
そんな試合を見せつけた。
 
 

選手評
  • 極上
    山下 2得点を称えないわけには行かない。あわやハットトリック。献身性による貢献も十分目立つ上に、このゴールは本当に大きい。
     
    エドゥアルド 1対1の鉄壁の守備に加え、G線上のクリア、さらに攻撃の糸口を作る鋭いパスの数々。
    誰よりも90分間試合に貢献した。
     
  • 良い
    ★本田 途中出場から素晴らしいアシスト。取られないドリブルと粘り強い働きで貢献した。これだけの動きが出来ればまたレギュラー争いも熾烈になるだろう。
     
    仙頭 中盤を優位に保てた要因となった。素晴らしいアジリティと技術を披露。本人は前で攻撃に使いたいかもしれないが、この位置での有効性を存分に発揮した。
     
    松岡 やはり稀有な存在であることを証明。強く鋭いチェイシングと受けてからの判断の早さで取られる事もなく、素晴らしい働きだった。
     
    パギ ほぼ問題なしの対応。
    それが普通すぎて評価しにくいくらい素晴らしい選手だ
  • 及第点
    飯野 鋭い攻守のスピードは見せた。樋口のお膳立てにより輝く。もう少し戦術理解が進めば、もっと輝くだろう。
     
    中野 相変わらず高校生とは思えない動き。カバーする動きもプレスも前へのパスも、全てが高水準。
    もはや彼にしては当たり前か。
     
    樋口 試合への貢献は素晴らしい。その上で、足に付かずブレるシーンがあったのが残念。疲れなのか、調子なのか彼ならばもう少しやらるはず!
    繰り返すが、試合への貢献は素晴らしかった。
     
    ソッコ 居る時はしっかりと守備出来ていた。少し空けるシーンもあったり少し遅いシーンもあったが無失点は十分な貢献。
     
    林 今日は潰れ役として十分な貢献。いくつか惜しいシュートもあったが、主役は山下に譲った。しかしポジション取りも向上しており、間違いなく良い成長を歩んでいる。
     
     
    ★島川 しっかりと試合を閉めた。難しい位置で高さやパスカットでしっかりと貢献
     
    ★田代 中央に位置。ここでは役割がハッキリするため彼の良さが生きる。この跳ね返す力や、落下点に入る読みはさすが。
    これは定番化しそう!
     
  • がんばれ!
    小屋松 少し身体が出来上がってないか。
    左足のクロスにブレが見えた。
    悪くはなかったが、下支えはした。
     
    ★石井 激しい当たりの試合の中で潰されてしまったか。
    もう少し耐えるべき所は耐えないとこういう試合では消えてしまう
    いいパスもあっただけに頑張ってほしい
     
 

浦和レッズ戦について動画で解説もしてます。

こちらもどうぞ