ジュビロ磐田のスローガンではありません。

思えばこのブログ。
中村俊輔がセルティックに入る、そのさらに前から

代表戦や、CL、ユーロなど
様々な試合をレビューしてきました

音楽も自分がいったライブ
自分がやったライブ

色々と書き連ねてきました。

Twitterも好き勝手に。



そして鳥栖と出合い
サガン鳥栖を知り

ほとんどが鳥栖のブログと化しました(笑)

それでも、僕を表す
マイナス思考や
暗さは消せないけど


そんなブログを読んでくれる人が
最近増えたのかなぁと感じます

鳥栖のブログ村に登録して
サッカーてこう見るんだ!と
伝えたいことがあって

でも、やっぱり
それぞれの価値観も大事だし

見られることで
嬉しい半面

書きにくいことも増えて
ブログ村さんは脱退して

それでもまだ書き続けて


そんなこんなで

ブログやTwitterさんで
繋がる仲間が増えた気がします。


人付き合いが苦手な僕ですが
先日もスタジアムで声を掛けて頂いた方がいらっしゃいました。

本当にありがとうございます。

鳥栖のサポーターさんは
本当に優しく、
選手を愛してるんだなあと思います。

批判するのは簡単。
信じて応援する方が、心の強さがいる。

それが鳥栖だなぁ、と。

先日の勝利は
単に鳥栖が勝って嬉しい
それだけじゃなく

多くのサポーターさんの
嬉しそうな顔が嬉しかった。

ライブでも
楽しそうにしてるファンを見て
嬉しくなる僕です(誰目線(笑))

人が嬉しそうなのって
嬉しいですよね?

これだけ多くの人を喜ばせるなんて
僕には出来ない

スポーツの素晴らしさ。

同時にセレッソサポさんの悔しそうな顔も。
必ず両方の立場が生まれるのがスポーツ。

勝ったから、、、、だけが
喜ぶ理由だと悲しいな。


先日は、

い つ も

素晴らしい福田選手が


相変わらず
素晴らしかった。

取られた瞬間
味方の攻撃が終わった瞬間

味方も、サポーターも
そのシーンを名残惜しんでる間に
誰よりも全力で持ち場に戻り
ゾーンDFを成立させる。

それがなければ戦術や組織は破綻する。

ハイライトのシーンの
成功、失敗だけで
判断できないスポーツなんです
サッカーは。

スタジアムで見ても見過ごすほどの
影の頑張り。

そこに気付いてあげたい
そこを拍手したい。

頼れる中盤、アキトです!


あ、話がそれた。


とあるブログの
拙い文章だけで繋がった縁


一緒にスポーツバーで観戦したり
普段触れあえない年代の方と飲みにいけたり
土地の歴史を聞けたり


僕は恵まれてるなぁ、といつも思います。

改めて皆様に感謝します。


気付けば38になりましたが
誰にも30代と思ってもらえませんが(笑)

まだまだ
未熟者


人として
少しでも
この世界に喜びを感じて
意味を作ってから消えたい。

この世界を去る日が来たら
寂しくなるかな
怖くなるかな
嫌だと思えるかな

出来れば
まだ居たい。

そう思える人生であるように。
そう思えるよう毎日を歩きたいと思う。

今日も
朝平和に目覚めれたことに
感謝してる。

いつ止まってもおかしくない心臓。
人間なんて脆弱です。

だからこそ
繋がりあって
生きてくんでしょう。


そんなことを
考えた

出張の朝(笑)

今日は
福岡→長野、です( ̄ー ̄)