2014年6月15日
ブラジルW杯 グループC 初戦
日本 VS コートジボワール (1-2)


■前提
攻撃的に行くことを前提に、前からのプレス、
連動したパスサッカー、これでもか、と回すスタイル。
それとは対照的に奪われたときにはピンチになる脆弱な守備。

それを飲み込んだ上で、パスを回すことが日本らしさの延長にあると信じて戦う。
自分たちのスタイルを貫くと決めたw杯の初戦だった。


■スタメン
川島
内田 吉田 森重 長友
長谷部 山口
岡崎 本田 香川
大迫

DFには調子を落とし気味の今野ではなく森重
両SBは安定のメンバー

中盤には怪我から戻ったばかりの長谷部と
運動量が特徴の山口

攻撃陣は信頼の3人に加えて親善試合のザンビア戦で何も出来なかった
柿谷ではなく大迫。

能力や愛称、調子という意味では親善試合の積み重ねから
ベストチョイスと思われた


■予測が足りなかったのか、読みが甘かったのか・・・
前半、日本は思うように動けない。
暑さのせいもあるだろうが、コートジボワールも同じように動けてない。

お互いに慎重に慎重を期すような戦い。
見せ場も多くなく縦へのパスも少ない。
1人飛ばして遠くの選手に縦パスを入れることもなく、
安全に近くの選手に渡すだけ。

それでもサイドの長友の切り込みから、本田が見事に突破し
左足を一閃。

前半日本は受け身ながらも先制に成功する。
本田は一人平常心でプレーしてるように見えた。
サッカーは本当にメンタルなスポーツなのだと実感する。

さらに雨や芝の悪さで得意のパスはミスだらけとなった。
馬力に勝るコートジボワールに押されはじめる。

この当たりも事前の準備不足といえばそれまでだ。
この芝でパスサッカーできるだけの技術がないのなら
最初から何も出来ない。

信じることは良いことだが、策のない信頼は押し付けでしかない。
読みが甘かったのか、それとも雨は予測してなかったのか・・・


■先制点が裏目に・・・
今まで日本はコスタリカでも、ザンビアでさえも失点が先だった。
攻めるしかない状況になって、前からの連動といい攻撃が出来ていた。

しかし、このW杯の舞台。
しかも大事な大事な初戦。

そこで悪い内容ながら、先制してしまったことが完全裏目に出た。
失点しないことを過度に意識し、下がり気味のDFラインに
中盤でのプレスも弱く、すぐに後ろをカバーするように下がっていく。

それでも長谷部山口がいた間はなんとか危険なゾーンをカバーしていた。

こんな舞台ではさすがの香川や大迫、吉田らも平常心ではいられないのか。
それとも雨のせいか、予想以上に重い芝のせいか動きは重く
パスはずれ、主導権を握れない。

左サイドの守備は長友が一人で担当することになり
長谷部がカバーに走り回る。


守備的なまま、それでも1-0で前半を終える。


■予定通りの交代 日本は”相手”を見ていたのか?
後半そうそう、長谷部に変えて遠藤を投入。
勝っている状態で守備の強い長谷部から守備が弱く
パスに定評のある遠藤を投入した。

おそらく予定通りの交代。
長谷部の怪我、遠藤の年齢を考えての交代だろう。

だが、前への圧力を強めるコートジボワール相手に
遠藤のパスとポゼッションははまらなかった。

さらにドログバを投入し、さらに前での起点を作る。
ドログバの威力はすさまじく、本田や長友が全力であたっても平然とキープする。

その怖さがさらにDFラインを下げ、パスコースは減り、攻撃が出来なくなる。
さらに左サイドのカバーをしていた長谷部がいなくなり、
そのサイドからのクロスで一気に2失点。

試合をひっくり返される。

日本は動きの悪い大迫にかえて大久保を投入。
さらに終了間際には香川に変えて柿谷を投入した。

これらの交代もコートジボワールに対して有効とはならず。
日本らしいサッカー。自分たちのサッカーを意識するのは良い。
だが、相手を見ず、相手の強みと相手の弱みを考えない交代は成功しえない。


■初めての悪あがき。そして・・・
終了間際、日本は始めてパワープレーに出る。
吉田を前にあげてロングボールを蹴りこむ。

思えばドイツW杯で全国民は思ったはずだ。
負けていても後ろで繋いでパスを回す中村を見て、

「早く攻めろ!負けるにしても出来る事を全部して、
 時間がないなら放り込んででも得点を目指せ!」

と。

今回ザックは本田の1トップ、香川のトップ下を試し、
吉田を上げてパワープレーを行い、
終了間際には柿谷を入れて裏を狙った。

もちろん付け焼刃だ。
豊田やハーフナーのいないパワープレーに効果はなかった。

それでも、足掻くだけ、足掻いたことを評価するのか?
8年前は出来なかった、何かを変えようと懸命に足掻いたことを。

それとも、ここまで4年間積み上げたパスを捨て
メンバー選考でも捨てたはずのパワープレーに
最後の得点を賭けたことを非難するのか?

やはり、パスに拘り、繋いでるうちに時間が過ぎたなら
「何かしろよ!」と憤ったのだろうか?


答えはない。
W杯は負ける大会だ。
言い切るのは優勝するのは1チームであり、ほかの31国は
どんな強豪であろうと必ず負けるからだ。

きっと国民もまだ、どんなサッカーで負けるのか
このサッカーを披露できたならば心中も良しとするのか
その覚悟がない。

つまりはまだ文化として浅い日本サッカーは
これからも勝利だけを追い求めて引きまくったり
やっぱりパス、といってポゼッションを願ったり、
早い攻撃が日本らしい、などといってカウンターになったり、
まだまだ変遷していくのかな、と思った

それほどまえにW杯の舞台は重く
コートジボワールの圧力の恐怖に怯えた日本が
できる精一杯だったのだろうから。


■これから、、、
幸いこれで大会は終わりではない
コンフェデで0-3で負けたブラジル戦の初戦ほどではない。
次はギリシャ。

何が何でも勝つこと。
そして、もし、今のサッカーこそが日本の源流となる!と信じるならば
あのパスサッカーを貫いて、華麗な攻撃と美しい連携、
そして貧弱な守備に一喜一憂させて欲しい。


■選手総評
川島 5.5 
失点はややチャンスが薄いものの、2点目は何とか止めてほしい。
何度も書いたが日本が本番で勝つには少しの運とGKの好セーブが必要だ。
良いセーブも少しあったが、試合を助けるプレーを期待したい。

内田 6.0
結局最後はぶれない平常心か。彼のノーマルメンタルが活きた。
右サイドから崩されることはなく、一度いい突破からシュートまで繋げた。

吉田 5.5
これまでに比べれば大きなミスは減ったが、それでも2失点の責任はある。
完全にフリーにさせたクロスへの対応もそれ。
もちろんチームとしてクロスをあげた選手へのプレスが弱いのもあるが、
それでも中で跳ね返す、先に触ることだけは要求したい。

森重 6.0
DFの中では必死のプレーを見せた。つなぎではリスクがないプレーに終始。
それでも失点のシーンでは身体をぶつけるのが足りず、対応に負けた印象。

長友 5.5
スタミナが切れたのか、タイミングが悪いのか。
1アシストは流石だったが、守備を軽くし攻めたわりに収穫は少なく
さらにほかの選手に守備への負担を強めた。
動きと落ち着きはあったが、戻りが遅く。

長谷部 5.5
彼自身の出来はイマイチだったが、香川、長友の左サイドのカバーを徹底。
彼がいることのメリットは少なかったが居なくなったときの負担が明確に。

⇒遠藤 4.5
ポゼッションできない状態での投入。
逃げ切りのためにポゼッションはドイツでの小野投入と被る。
結果的には左サイドの守備を弱めた結果となった。

山口 5.5
初めての舞台でも臆することなくプレー。
だが、やはり本気の国際舞台でのあたりに当たり負けするシーンも。
もう少しいつもの大胆さを見せて欲しかった。

岡崎 5.5
得意の裏へ抜けるプレーは見せれず。
90分攻守に走ったが、いつもよりは運動量も少なく。

本田 6.5
こういう試合ではやはり得点を挙げたことを素直に評価したい。
ある時間までは勝利を望める展開に持ち込んでくれたのだから。
それでも後半はロストも多かった。
だが、シュートへの意識、相手が怖いと思わせた選手は日本では
本田だけだったのではないか?
いくつかあったセットプレーの質も高く、意外なシュートもあり、可能性を見せた。

香川 4.0
残念な結果となった。初めてのW杯で緊張からか、芝の重さからか
まったく動けず、周りのフォローも遅いため、ミスを繰り返した。

大迫 4.0
こちらも初めての大舞台でまさかの動けない状態。
ポストも安定せず、守備に走ることもできず、蛇ににらまれた蛙となった。

大久保 4.5
交代で投入も、コートジボワールの圧力の前に日本全体が攻めれず。
何かを変えることは出来なかった。

柿谷 -
10分の間にボールにカラムことさえなく。。。


■ギリシャ戦に向けて
とにかく勝つしかない。
それでもまずは高さ対策。

吉田 森重、酒井宏を入れたいところ。
また、ポゼッションが出来ると信じるならば
ボランチは山口と青山。後半から遠藤か。
長谷部の怪我が大丈夫ならば、もう一度山口長谷部を試してもいいかもしれない。

攻撃陣はやはり大迫にもう一度チャンスを与えて復調を願うか。
ギリシャ相手ならばボールを持つ時間も長いはず。
柿谷で裏を狙うより繋ぐスタイルを徹底して欲しい。

だめだったメンバーを使うのは、信頼を感じて復調するか
失敗するか賭けとなる。

だが、変えることも同じく賭けとなる。

ならば相手の特徴に合わせたメンバーで、かつ自分たちの強みを出す
メンバーで挑むしかないのではないだろうか?

ドイツのころと変わらないのか。・・
それとも何か進歩を見せてるのか?

日本の逆襲を期待したい。