四国八十八ヶ所霊場 第76番・鶏足山宝幢院金倉寺 第77番桑多山明王院道隆寺 | 日々の暮らし

日々の暮らし

フォロー返し及び商用目的のフォロー申請はお断りします。あしからず。

皆さん、おはようございます。今日もお忙しい中、ブログにお越しいただきましてありがとうございます。
 
4月18日・木曜日、超特急の遍路旅になりました。75番までの予定が77番までになりました。第76番は鶏足山宝幢院金倉寺。天台宗寺門派寺院で薬師如来が御本尊です。詳しい事はホームページがありましたのでこちらへどうぞ。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 

 

続きまして第77番の桑多山明王院道隆寺。真言宗醍醐派のお寺で薬師如来が御本尊です。このお寺の一帯は、山号にもなった通り奈良時代の頃は桑畑になっていて葉を蚕に与え絹の生産を行っていました。西暦749年から757年にかけての天平勝宝年間、一帯の桑畑に恐ろしさを感じるような光が放たれていました。その光に矢を放ったのがこの地域を治めていた豪族・和気道隆(76番を創建した道善の弟)でしたが、彼の矢は誤って、事もあろうに世話になった乳母に当たってしまいました。悲しんだ道隆は彼女を弔う為に桑の木で薬師如来の像を刻み安置してお堂を建立したのが始まりです。その道隆の子供で弘法大師の出市に当たる朝祐大師が七宝伽藍を建立し、寺号を道隆寺に改称しました。

 

 

 

 

すみません、知り合いのおじさんが写りました📷

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前日にギリギリセーフのお詣りになったのが嘘のように猛烈ダッシュのお詣りでした。

 

この日お世話になったホテルがこちらです。

 

今日も皆さんが心穏やかにお元気でお過ごしになれますように。