マヤガーデン流マヤ料理とは、

毎日、宇宙から地球に降り注ぐといわれている
高次元の宇宙振動を受け取りやすくする体質に
私たちを調整する力のある料理です。

三次元のエゴや概念によってズレた

私たちの魂の本来の姿を、

BPM、食生心理とマヤ暦が伝える

食材を元に分析し、

その日の振動に合わせたレシピを

マヤガーデンが皆様にご提供します。


宇宙からの高い振動と包み込む愛を

料理から受け取りながら、

幸せな毎日をお過ごしください。

JANIC BPMプロダクション

 

 

このレシピのことをもっと知りたい。

食べ物は体にだけではなく、

自分の外側の世界での体験の

リモコンでもある。

心と体の面白い関係性を解明したBPM技術が

こちらのレシピを提供します。

 

【NEW!世界資産家に学ぶ「食」のアカデミーがスタートします】 

 

 

 

      
 

【レシピと心の関係を解明したBPM技術の動画】

       

 

 

kin213

赤い空歩く人

赤い月

音5

 

kin213   マヤ食材

クリーム煮系、ほうれん草、ブリ、鶏肉、牡蠣、舞茸、アワビ、豆腐、とうもろこし、香りのあるハーブ類


 

 

【   kin213 牡蠣のコンフィ カリフラワーピュレを添えて  
 





【材料】2人分

[牡蠣のコンフィ]

・牡蠣 150g

・ローズマリー 2枝

・タイム 2枝

・ニンニク ひとかけ

・鷹の爪 1つ

・塩 小さじ1

・オリーブオイル、サラダ油 半量づつ入れて具材が浸る量


[カリフラワーのピュレ]作りやすい量

・カリフラワー 1個

・バター 60g

・水 100ml

・塩 ひとつまみ

・胡椒 少々

・生クリーム、もしくは牛乳 大さじ2(お好みのかたさに合わせて増やしてください)


[飾り]

・タイムの枝 数本

・パプリカパウダー

・削ったレモンの皮



【下ごしらえ】

・牡蠣を水溶き片栗粉(分量外)で洗い、ぬめりをとって水分を拭き取っておく。



【作り方】

1.耐熱皿に[牡蠣のコンフィ]の材料を入れ、100℃のオーブンで30分〜50分熱し、粗熱をとる。


2.カリフラワーを小房に分けて、茎の部分も硬い皮を剥いて細かくする。


3.鍋に、カリフラワー、水、バター、塩を入れて蓋をして中火で熱する。蒸気が上がってくるようになったら弱火にして5分ほど続ける。


4.胡椒を加えて、ミキサーやハンドブレンダーで撹拌する。水分が少なくて撹拌しにくかったら生クリーム、牛乳を入れて調節する。


5.滑らかになったところで、生クリームや牛乳でお好みのかたさに調整する。



【盛りつけ】※参考例

・カリフラワーのピュレの上に牡蠣のコンフィをのせる。パプリカパウダー、削ったレモンの皮をふりかけ、タイムを添えて完成。



by ハットリカナエさん


 







✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
 
 
 

今日のマヤレシピの食材も含めて、
全ての食材には、人の心理に影響して、
心の状態を変える力があるとご存じですか?

食材と心の関係を解明した
面白い学問があります。

それは、【食生心理】といいます。

 

このレシピたちの食材に対する人の心理を詳しく知りたい方は、

レオ先生の食生心理のこちらを見てください。
 
【 
食生心理 食と生理的欲求における心理学HP 


  

 

 

 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

 

 

【 kin213 チキンとネギのマスタードクリーム煮   】
 




【材料】4人分
・鶏もも肉  600g
・ネギ 1本
・生クリーム 200cc
・塩、こしょう 少々
・ブラックペッパー 少々
・米粉 大3
・粒マスタード 大1
・オイスターソース 大1
・バター 大1と1/2


【下ごしらえ】
1.鶏もも肉は、一口大に切り、塩、こしょうをふり揉み込んでおく。ある程度置いたら、米粉をまぶしておく。

2.ネギは斜めに1cmくらいの幅で切っておく。


【作り方】
1.フライパンにバターを熱し、中火で鶏肉を焼いていく。
両面焦げ目がついたら蓋をし、中まで火が通るように弱火で加熱する。

2.鶏肉に火が通ったらネギも加えてさらに焼いていく。
ある程度ネギがしんなりしたら、粒マスタード、オイスターソース、生クリームを加えて煮込んでいく。

3.ゆっくり混ぜながら、だんだんととろみがついてきたら火を止めて完成。


【盛りつけ】※参考例
・お皿に盛り付けたら、上からブラックペッパーをかけて完成。


by 高木真子さん

 



 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

 

 

【 kin213 鶏肉とほうれん草のあえもの   
 

 



【材料】( 2人分 )

・ほうれん草 1束

・鶏むね肉 50g

・片栗粉 大さじ1弱

・ゴマ 少々

・めんつゆ 大さじ1.5

・水 大さじ2.5

・白だし 大さじ1/2

・砂糖 小さじ1/3



【下ごしらえ】

1.ボウルにたっぷりの水を入れ、ほうれん草の根元を水にひたし、振り洗いする。次に葉の部分を水にひたし、軽く振り洗いする。根元の泥を良く落とすように洗う。


2.めんつゆ、水、白だし、砂糖をボウルに混ぜておく。めんつゆの濃縮により、水の量を加減する。

(味が少し濃い目になるようにします。)


3.鶏肉に両面に塩を一つまみずつ振り、少し置いたらキッチンペーパーで余分な水分を取り、1-1.5㎝ぐらいの大きさで、そぎ切りにして切っておく。



【作り方】

1.下ごしらえで切った鶏肉を、再度余分な水分を取ってから、ポリ袋などに入れ、片栗粉を入れ、全体に片栗粉が絡むように、振って混ぜる。


2.鍋にお湯を沸騰させ、1の鶏肉を余分な片栗粉を落としてから、重ならないようにパラパラ入れ、弱火~中火で茹でる。中に火が通たら火からおろし、ざるにあけ粗熱を取る。


3.2の粗熱が取れたら、ボウルに氷水を入れ、鶏肉を入れてさっと冷やす。冷えたら、水気を取っておく。


4.別のボウルにたっぷりの冷水を入れたものを用意しておく。鍋にたっぷりの湯を沸かし、塩少々(分量外)を加える。ほうれん草の葉の部分をもって根元の部分だけ湯に入れてゆでる。根元がしんなりしてきたら、葉の部分も湯に入れて、1株トータル30秒~40秒ほどでサッとゆでて、すぐに用意しておいた冷水に入れて冷やす。


5.ほうれん草の芯の熱がとれたら、冷水から引き上げ、キッチンペーパーなどで絞って、しっかりと水を切る。

根元を落として、4-5㎝の食べやすい大きさに切る。


6.下ごしらえでめんつゆなど混ぜたものに、ほうれん草をほぐしながら入れ、鶏肉も加えてざっくりと混ぜる。全体に絡ませたら、冷蔵庫で30分ぐらい冷やし味をなじませて完成です。



【盛りつけ】※参考例

・器にほうれん草を盛り付け、最後にゴマを振る。 



by 村山エリカさん

 
 




✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

 

 

宇宙から降り注ぐ毎日のエネルギーを
取り込みやすくする
マヤ暦レシピを活用することから
本日も幸せな1日をお過ごしください。

 

 

JANIC BPM マヤ暦レシピチーム一同