マヤガーデン流マヤ料理とは、

毎日、宇宙から地球に降り注ぐといわれている
高次元の宇宙振動を受け取りやすくする体質に
私たちを調整する力のある料理です。

三次元のエゴや概念によってズレた

私たちの魂の本来の姿を、

BPM、食生心理とマヤ暦が伝える

食材を元に分析し、

その日の振動に合わせたレシピを

マヤガーデンが皆様にご提供します。


宇宙からの高い振動と包み込む愛を

料理から受け取りながら、

幸せな毎日をお過ごしください。

JANIC BPMプロダクション

 

 

このレシピのことをもっと知りたい。

食べ物は体にだけではなく、

自分の外側の世界での体験の

リモコンでもある。

心と体の面白い関係性を解明したBPM技術が

こちらのレシピを提供します。

 

【NEW!世界資産家に学ぶ「食」のアカデミーがスタートします】 

 

 

 

      
 

【レシピと心の関係を解明したBPM技術の動画】

       

 

 

kin199

青い嵐

黄色い戦士

音4

 

kin199   マヤ食材

スパイシーなもの、春巻き、黒豆、サクサクの食感のもの、カレー、タイ料理、菜の花、ジビエ

 

 

【   kin199 しらすの春巻き 
 

 



【材料】(2人分)

・しらす 大さじ8程度

・大葉 4枚

・梅肉 大さじ11/2程度

・春巻きの皮 4枚

・揚げ油 適量

・水溶き片栗粉 少々

・塩 適量



【下ごしらえ】

1.大葉をさっと洗い、水気をぺーパータオルなどで拭き取っておく


2.揚げ油を170℃にしておく。


3.梅肉を梅干しから取る場合は皮と種を取り、梅肉を包丁でよくたたいておく。



【作り方】

1.春巻きの皮をひし形に置き、中央に大葉を置いた上にしらすを乗せ、梅肉を乗せる。


2.手前からしっかりと巻き、水溶き片栗粉を先端の角に付け、とめる。


3.2の巻き終わりを下にして静かに揚げ油を入れた鍋に入れ、途中上下を返して4分程度皮がきつね色になるまで揚げる。


4.お好みで塩を振って召し上がれ。



by玲子さん







 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
 
 
 

今日のマヤレシピの食材も含めて、
全ての食材には、人の心理に影響して、
心の状態を変える力があるとご存じですか?

食材と心の関係を解明した
面白い学問があります。

それは、【食生心理】といいます。

 

このレシピたちの食材に対する人の心理を詳しく知りたい方は、

レオ先生の食生心理のこちらを見てください。
 
【 
食生心理 食と生理的欲求における心理学HP 


  

 

 

 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

 

 

【 kin199 長芋のサクサク焼き   】
 

 



【材料】2人分
・長芋 6cm
・パン粉 大1.5
・青のり 適量
・マヨネーズ 大2
・カレー粉 小1


【下ごしらえ】
1. 長芋は綺麗に洗い、1cm幅に皮ごと輪切りにする。

2. マヨネーズとカレー粉を混ぜ合わせておく。


【作り方】
1.長芋の上にマヨネーズとカレー粉を混ぜ合わせたものを塗り、その上からパン粉をのせる。

2.耐熱皿にマヨネーズを薄く塗り、その上に1.を乗せ、オーブントースターで900w15分ほど焼く。(加熱時間は前後様子見ながら調整。)

3.焼けたらお皿に盛り付け、青のりを上からかけて完成。


by 高木真子さん

 



 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

 

 

【 kin199 パッタイ風焼きそば   
 

 



【材料】2人分
・焼きそば麺 2袋
・豚こま肉 130g
・長ネギ 1本
・赤パプリカ 60g
・椎茸 1個
・ニンニク 2かけ
・酒 大さじ2
○ナンプラー 大さじ1
○ オイスター 大さじ1
○レモン汁 大さじ1
○きび糖 小さじ1/2
・塩胡椒 少々
・卵 2個
・片栗粉 小さじ1/2
・水 大さじ1


【作り方】
1.長ネギは1cm斜め切り、赤パプリカは半分に切って5mm幅細切りし、椎茸,ニンニクはスライスする。○を混ぜ合わせる。

2.フライパンに油(分量外)をしいてニンニクを炒め、香りがたったら豚肉を入れて8割がた火を通し、長ネギ、パプリカ、しいたけを入れて炒め合わせる。

3.焼きそば麺を乗せて上から酒を回しかけ、蓋をして30秒ほど蒸らし、混ぜ合わせた○を入れて火を強火にして炒め、塩胡椒で整える。

4.ボウルに水と片栗粉を入れて混ぜ合わせ、卵を入れて溶きほぐし、茶漉しなどで濾す。

5.4の卵液をジップロックなどの袋に入れて角を少しだけハサミでカットする。

6.別のフライパンに小さじ1程度の油をしいて、キッチンペーパーで全体に伸ばし、十分にフライパンを温めた状態にして5をあみあみになるように流し入れて火を止め蓋をして蒸らす。

7.お皿に焼きそばを盛り付け、あみあみ卵で包む。


by永井恵梨華さん






 

✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

 

 

 

宇宙から降り注ぐ毎日のエネルギーを
取り込みやすくする
マヤ暦レシピを活用することから
本日も幸せな1日をお過ごしください。

 

 

JANIC BPM マヤ暦レシピチーム一同